- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2014/12/03
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (41件) を見る
吉川慧*1「ダンボール18箱に詰まっていたのは、高畑勲の青春だった。」https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/isao-takahata-a-legend-in-japanese-animation
国立近代美術館の『高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの』*2を巡る記事。
2018年4月、82歳で亡くなったスタジオジブリの高畑勲監督*3。その遺作「かぐや姫の物語」について、高畑さんが20代の頃から構想を練っていたことを裏付ける新たな資料が見つかった。
遺品の中からは、20代半ばで記した「竹取物語」に関する企画を提案するメモ「僕らのかぐや姫」も見つかった。1959年、東大仏文科を卒業した高畑さんは、演出助手を募集していた東映動画(現:東映アニメーション)に入社する。きっかけは本人曰く「偶然」だった。
入社後、高畑さんは会社から課題を与えられる。それが、かぐや姫の物語の企画の立案だった。当時、東映動画では内田吐夢監督で「竹取物語」のアニメ映画化が検討されていた。
今回発見されたメモは、この当時に書かれたものだと推測される。そのメモをよく見ると、高畑さんが記したこんな言葉がある。
「絵巻物をよく研究して、その描法を生かすこと、特にトレス線を活用する」
「主観的構図は決して使わない。横からの平面的な客観的構図」
「アニメイションは大胆に省略した動きを用いる」
「各キヤラクタアは、簡略化してよいが抽象化のうちにも充分人間の姿を感じさせねばならない」
日本最古の物語文学とされる『竹取物語』。竹から生まれた「なよ竹のかぐや姫」が、5人の公達と帝からの求婚に応じず、やがて月へと還っていく。誰もが知っているストーリーの中には、描かれていない部分、いわば「隠された物語」があるのではないか。高畑さんは、これを探り当てようとした。
メモと併せて、展示される構成案「『竹取物語』をいかに構成するか」。これも高畑さんが20代半ばで書いたものだが、その中身はいささか衝撃的な内容だ。
主人公となるのは竹取の翁。竹の根元から拾ってきた「なよ竹のかぐや姫」を献身を惜しまずに育てる。
「次第にかぐや姫の美しさは、翁を超えて日に日にまさるばかりである」
やがて翁は、「美」の高みにまで登ったかぐや姫を前に、「自分の手につかみたいと思う強い衝動と不可能さの無力感」に苛まれることになる。
そして翁は「ただならぬ目つき」で竹細工に使うノミを用いてかぐや姫を刺し殺す。
かぐや姫は出迎えに来た月の使者と共に昇天し、竹取の翁はそのまま息絶える。そしてそこには、何事もなく輝く月が浮かぶ――。当時は、そんなラストシーンも構想の一案にあったようだ。
「竹取物語」を映像化する上で、高畑さんにはどうしても避けては通れない疑問があった。それは「かぐや姫はなぜ、何のために地上へやって来たのか」という点だ。
20代の高畑監督が残した構成案を見てみると、ノミで刺されたかぐや姫が息絶え絶えになりながら、翁にこう語ると書かれている。
ああ、これで私は月に帰ることができます。私は月の住人ですが、一族の罪によって私はこの地上に降ろされていたのです。あなたの苦しみが、あなたの愛が、憎しみが私を月に返してくれました。私のために燃やしつくしてくださった命の火が、私に乗り移ったのです。
一方で、「かぐや姫の物語」(2013年公開)の企画書に、高畑さんはこう記している。
かぐや姫は「何のために地球にやって来たか」と言えば、姫にとっては、月にない地球上の自然と人とのあらゆる豊かな「生」を、そしてとくに「愛」を享受するためであり、月の人たちにとっては、罰として地上の穢れを姫に体験させるためである。
高畑さんが至った結論。それは、かぐや姫は「生」を享受するために地球へやってきたということだ。
ヒントは月と地球の違いです。原作に書いてあるとおり、月は清浄無垢で悩みや苦しみがないかもしれないけど、豊かな色彩も満ち溢れる生命もない。もしもかぐや姫が、月で、地上の鳥虫けもの草木花、それから水のことを知ったら、そして人の喜怒哀楽や愛の不思議さに感づいたら、地球に憧れて、行ってそこで生きてみたくなるのは当然じゃないかと。
ところが、憧れを抱いてやってきた地球で、かぐや姫は人間の愛と憎しみを知る。そして、帝から迫られたとき、その恐怖から「月に帰りたい」と願ってしまった。
かぐや姫は、迎えの使者たちとともに月へ帰っていく。このとき地球で過ごした日々の記憶も失う。それは地上での「死」を予感させる。これもまた「罰」と言えるのかもしれない。
最後に迎える結末は、確かに悲劇的なものではあった。だが、地球の自然の豊かさと、人間が持つ「善良さ」「愚かさ」を照らし出すものでもあった。
ラストシーンは異なるが、どちらもかぐや姫が「罪」によって地上に落とされた点など共通点も読み取れる。
*1:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160419/1461021089 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160517/1463502466 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160617/1466131699 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160721/1469107979 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160831/1472664897 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160912/1473687746 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170213/1486959331 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170303/1488504423 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170328/1490666531 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170718/1500351188 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170828/1503891141 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170831/1504142599 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171113/1510592964 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171129/1511961577 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171216/1513446357 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171223/1513999854 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171229/1514518877 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180207/1518019422 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180209/1518136585 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180212/1518398225 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180223/1519350696 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180303/1520075379 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180306/1520345174 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180307/1520399425 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180310/1520610106 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180313/1520911677 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180318/1521300830 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180318/1521382706 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180407/1523067888 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180410/1523374424 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180502/1525264751 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180523/1527042148 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180619/1529371731 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180702/1530545357 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180704/1530666568 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/02/12/125816 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/02/14/010825 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/02/26/102920 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/03/20/232508 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/03/23/233309 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/03/25/215839 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/05/07/234437 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/05/23/103223
*2:https://takahata-ten.jp/ https://www.momat.go.jp/am/exhibition/takahata-ten/ http://www.ghibli.jp/event/takahata/
*3:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20120227/1330352744 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20130721/1374370019 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20150705/1436060833 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20161024/1477278505 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180407/1523067888 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180408/1523165193 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180409/1523237869 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180419/1524099559 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180420/1524241491 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180520/1526832065 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180714/1531595791