2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「ブレはない」

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130227/1361925784に対して、 Talpidae*1 2013/02/28 00:53 和辻の全体性=天皇というのはあらかじめ用意された枠組みで、和辻にははずせなかったんだと思います。『日本倫理思想史』もそれを歴史的に明らかにするために無…

憧れへの一歩前進?

Via http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20130228/1362010248 生活保護の人がパチンコ→市民に通報義務 小野市条例案 【広川始】生活保護や児童扶養手当の受給者がパチンコやギャンブルで浪費しているのを見つけた市民に通報を義務づける条例案を、兵庫県小野市…

「海」といえば

数日前にアラル海やカスピ海がどうして「海」と言われるのか大人は教えてくれなかったこと、アラル海もカスピ海も数億年前に存在したテチス海の一部だったことを記した*1。 今度は「海」といっても日本の海で、時代も数百年前というレヴェルまで近づく。「香…

未来時制と貯蓄(メモ)

Tim Bowler”Why speaking English can make you poor when you retire” http://www.bbc.co.uk/news/business-21518574 英語を話す人よりも中国語(マンダリン)、マレー語、ヨルバ語を話す人の方が老後より多くの金を貯めているよという話。イェール大学の行…

調査・ネット・選挙について少しメモ

承前*1福田昌史「世論調査「固定電話対象」は正確か」https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/details.php?blog_id=1077 2010年の記事だが少しメモ; それでは、固定電話がない携帯限定層は、実際どれだけいるのか。これを知るため、昨…

和辻/丸山(メモ)

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130226/1361894685に対して、 Talpidae*1 2013/02/27 03:25 丸山の福沢理解はほとんど和辻の福沢理解とかぶりますね。和辻は、儒教批判の文脈で、福沢は天賦人権論をとなえる一方、民族主義を唱えた。そこには、植民地競争…

馬肉団子問題

Soren Billing “Horse Meat Found in IKEA Meatballs” http://www.alternet.org/horse-meat-found-ikea-meatballs Breda Heffernan “Meatballs off menu at IKEA as horse DNA discovered” http://www.independent.ie/irish-news/meatballs-off-menu-at-ikea…

製造業として?

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130226/1361847535に対して、 nessko*1 2013/02/27 10:36 こういうの読むと、AKB48はCDのプレス工場とか新書の編集者とか、いろんな人を助けてるんだなと変に感動してしまいますね。 こういう本は、AKB48を肴に80年代には…

Paul Auster on Edison

承前*1空腹の技法 (新潮文庫)作者: ポールオースター,Paul Auster,柴田元幸,畔柳和代出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/07メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 41回この商品を含むブログ (45件) を見るポール・オースターがラリー・マキャフリーとシンダ・…

そこまで罵倒されていれば

AKB48については思ったよりも言及していたんだ*1。 濱野智史*2『前田敦子はキリストを超えた』という、かつてのジョン・レノンの放言を捩ったタイトルの本が出ていることは知っていたし、この前日本に帰国した時も成田空港の書店でも見たのだが、AKB48に対す…

どうして曾孫は映画化されないのかとか

近藤康太郎「福沢諭吉の実像とは 自由と平等唱え、アジア蔑視発言も」http://book.asahi.com/booknews/update/2013012200004.html 「アジア蔑視発言」に関しては、これまで福沢諭吉のものだとされてきた「アジア蔑視」というか鷹派的な言説は福沢自身のもの…

「龍」は翻訳可能か問題

曽泰元*1「小龍年説説”龍”該怎麽英訳」『東方早報』2013年2月22日 昨年は辰年で今年は蛇年だが、中国文化において「蛇」は「邪悪狠毒」を表し、「祥瑞尊貴的龍」に何とか繋げようと、婉曲的に「小龍」という*2。曽氏によると、数年前に漢語の「龍」をdragon…

大陸のかけらから

Rebecca Morelle “Fragments of ancient continent buried under Indian Ocean” http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-21551149 かつてRodiania大陸*1において(現在の)印度亜大陸と(現在の)マダガスカルの間にあったとされるmicrocontinent*2…

不肖の息子など

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130223/1361644766に対して、 osaan*1 2013/02/24 14:04 エジソンも霊界通信機を発明しようとしてたとか。そしてエジソンの息子は父親の名前を冠した会社を立ち上げ、「どんな病気も治せる万能治療器」や「人の考えを写し…

ヨーロッパは「政治的なプロジェクト」である(Guy Sorman)

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120709/1341854195の余白へのメモとして。 MATTHEW KAMINSKI “Guy Sorman: Why Europe Will Rise Again” http://online.wsj.com/article/SB10000872396390444375104577592850332409044.html *1 EUについてのよくある「誤解…

おそとでおひるね

Helena Lee “The babies who nap in sub-zero temperatures” http://www.bbc.co.uk/news/magazine-21537988 諾威、瑞典、芬蘭等のスカンディナヴィア諸国(北欧)では、冬になると真昼でも気温は氷点下を割り込む。氷点下の寒空の下、乳幼児たちは乳母車に乗…

Mobiles in Vietnam(According to Andrew Lam)

Andrew Lam*1 “Mobiles so popular that mediums call the dead” Shanghai Daily 14 January 2013*2 ヴェトナムにおけるケータイ事情。 少しメモ; A ccouple years ago in the outskierts of Hanoi, I watched as a well-dressed, middle-aged woman burned…

「赤いトヨタのタクシー」など

The River at the Centre of the World: A Journey Up the Yangtze, and Back in Chinese Time作者: Simon Winchester出版社/メーカー: Penguin発売日: 1998/02/26メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見るSimon WinchesterのThe River at the Ce…

琉球/国民党/共産党(メモ)

林泉忠「中国対琉球的主権帰属立場如何?」http://blog.ifeng.com/article/2476652.html 昨年から何かと話題の孫崎享*1のテクストを読まずとも、沖縄が日本の領土であることが決して自明なことでないことは逆に自明であろう。上掲の林泉忠氏のテクストによる…

『イスラームの眼から見た世界の歴史』など

洋書を2冊買う。John Harris Britpop! Cool Britania and the Spectacular Demise of English Rock Da Capo Books, 2004(2003)Britpop!: Cool Britannia And The Spectacular Demise Of English Rock作者: John Harris出版社/メーカー: Da Capo Press発売日…

「不完全な実現」か「内在的限界」か

Slavoj Žižek*1”Why the free market fundamentalists think 2013 will be the best year ever” http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2013/feb/17/free-market-fundamentalists-think-2013-best このスラヴォイ・ジジェクのテクストは、正直言って、全体…

正当化されて

拙blogの過去の記事を自己検索していたら、そのまんま東(東国原英夫)が「体罰」を大いに肯定していたということがあった; 東国原・宮崎県知事:「体罰は愛のムチ。条例できぬか」と肯定発言 宮崎県の東国原英夫知事は18日の県議会本会議の終了後、記者…

DVDを2枚

久しぶりにDVDを買う。若松孝二『海燕ホテル・ブルー』海燕ホテル・ブルー [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2013/01/25メディア: DVD クリック: 11回この商品を含むブログ (6件) を見る園子温『ヒミズ』ヒミズ コレクターズ…

Hamid Zaher

Tahir Qadiry “Gay Afghan defies tradition to expose identity” http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-21426632 Hamid Zaherはアフガニスタン生まれの薬剤師。1980年代のアフガニスタン農村部で育った彼は自分が他人と何処か違うことを幼い頃から自覚して…

自殺か他殺か

Jake Adelstein*1 “Japan's suicide statistics don't tell the real story” The Japan Times February 3 2013 「自殺」のうちの少なからぬ部分は実は殺人なのではないか; According to the government's 2012 “White Paper on Suicide,” in 2011 there wer…

恥ずかしい者同士?

「多額の出資金を集めて経営破綻(はたん)した安愚楽牧場(本社・栃木県)*1をめぐり、民主党の海江田万里代表*2が経済評論家時代に書いた雑誌記事などをきっかけに出資して損害を被ったとして、出資者30人が18日、海江田氏に対して約6億円の損害賠償…

Simon Winchester The River at the Centre of the World

The River at the Centre of the World: A Journey Up the Yangtze, and Back in Chinese Time作者: Simon Winchester出版社/メーカー: Penguin発売日: 1998/02/26メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見るSimon Winchester*1 The River at the C…

菅直人に「ガールズ」なし?

以前、 「小沢一郎は、私より少し年上になる世代(40−50代くらいですか)の一部の男(知的だと自認しているようなタイプ)に何故か受けがよい印象が強い」*1。そうですか。私はその「世代」の人間ですけど。小沢一郎って、誉める気にもなれず貶す気にもなれ…

或る下位文化の問題として

承前*1峯岸みなみ丸刈り事件について、Ian Martinという人が2月3日付けのThe Japan Timesで論じていた*2。この突発事件の背景としてのオタク文化におけるジェンダー/セクシュアリティ観にも踏み込んでいるので、少し抜き書きをしておく; What is happeni…

牛蒡サラダ

http://www.kyounoryouri.jp/recipe/5963_%E7%89%9B%E8%92%A1%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80.html http://cookpad.com/recipe/634356 最近牛蒡サラダを初めて作った。参照したのは「きょうの料理」のレシピ。いちばん大きな違いは、牛蒡の灰汁を抜くのに真水で…