2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧
Peter Walker and agencies “Michelle Yeoh deported from Burma before Aung San Suu Kyi film” http://www.guardian.co.uk/world/2011/jun/28/michelle-yeoh-deported-burma-film タイで撮影されているリュック・ベッソン監督のアウンサン・スーチー伝記映…
「『東電OL殺人事件』著者 表題の“東電”外すよう工作された」http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110625/enn1106251432008-n1.htm 佐野眞一、『東電OL殺人事件』について語る。勿論一部に流布している変な陰謀理論*1は語ってはいない。…
「「終わりなき日常」今は 社会学者・宮台真司さんに聞く」http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201106270119.html 宮台真司の『終わりなき日常を生きろ』という本には2回言及している*1。それ以外にも「終わりなき日常」という言葉が言及されて…
承前*1既に先週の出来事となってしまった同性婚姻合法化法案の紐育州上院通過について、取り敢えず関連記事だけピック・アップ。同性婚姻が合法化されたのは米国の州としては6番目だということだが、紐育州は共和党がマジョリティを占めている州だということ…
北島『城門開』*1からのメモ; 北京有句老話説:”先有徳勝門、後有北京城。” 徳勝門在元大都時叫建徳門。一三六八年、徐達率十万大軍破城而入、元順帝従建徳門逃跑、遂改称得勝門。明成祖朱棣号称徳治天下、再改為”徳勝門”。一四二〇年宰相劉伯温重建北京城…
Related to http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2011/03/post-b53e.html *1「共産党の原発問題の見解についての歴史的変遷」http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/9dfee96d82b2491c6772b391c531cd42 ざっくりと 60年代末からチェルノブイリ原発事…
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110626/1309107227に対して、 wackunnpapa 大学, 文藝, 専門知 加藤周一に水原秋桜子に斎藤茂吉に・・・・・・。まだいるなきっと(^^;)。 2011/06/27 http://b.hatena.ne.jp/wackunnpapa/20110627#bookmark-48568186 …
「イルミナティ」*1は所謂陰謀理論な人々に大人気の陰謀組織で、最近ではレディ・ガガがイルミナティの「広告塔」だといった珍説まで出る始末。 さて、歴史的存在としての「イルミナティ」とはどういう組織だったのか。Michael Barkun A Culture of Conspira…
DVDをまとめて買う。米林宏昌『借りぐらしのアリエッティ』借りぐらしのアリエッティ [DVD]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2011/06/17メディア: DVD購入: 9人 クリック: 164回この商品を含むブログ (167件) を見るSidney L…
『毎日』の記事; 菅首相:自民議員を政務官に検討…浜田和幸氏、離党の意向 菅直人首相は26日、東日本大震災の復興担当相新設に伴う政務三役人事で、自民党の浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)を新たに政務官に起用する方向で検討に入った。複数の政府・与党…
ことばの顔 (中公文庫)作者: 鷲田清一出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/04メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (13件) を見る鷲田清一『ことばの顔』*1からまた抜書き。今度は、陰謀理論な人には〈偶然〉はないと書いたこ…
承前*1日本における狩猟文化、特に江戸時代における狩猟についての参考文献として、 藤田覚「イノシシ・鉄砲・朝鮮通信使」『図書』(岩波書店)747、pp.18-22、2011 を追加。 武蔵国上恩方村(現在の八王子市西部)の事例が採り上げられている。 ここでは、…
ことばの顔 (中公文庫)作者: 鷲田清一出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/04メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (13件) を見る鷲田清一「マイ・アトラス」(in 『ことばの顔』、pp.275-281)から抜書き。若林幹夫『郊外の社…
橋本努*1「原発に責任、持てますか? トップをめぐる「政治」と「科学」」http://synodos.livedoor.biz/archives/1750944.html 少し前に読んだのだが、これは所謂「御用学者」*2や「技術官僚」に関する知識社会学的な考察といえるだろう。「御用学者」として…
BRUCE WEBER “Peter Falk, Rumpled and Crafty Actor in Television’s ‘Columbo,’ Dies at 83” http://www.nytimes.com/2011/06/25/arts/television/peter-falk-columbo-actor-dies-at-83.html ピーター・フォークが死去。享年83歳。以前アルツハイマー症候群…
有村悠「文学部へ行くのは社会的な犯罪に近い、か?」http://lunaticprophet.org/archives/5145 あの池田信夫*1が何かごにゃごにゃと呟いたらしい。これに対してはいちいち論評はしないが、もし池田の呟きに共感してしまう奴が一定数いるとすれば、それは〈…
英語圏における陰謀理論批判の古典的なテクストはやはりRichard Hofstadterの”The paranoid style in American politics”(1964)ということになるのだろうか。Francis WheenのStrange Days Indeed: The Golden Age of Paranoia*1の副題にある「パラノイア」は…
上海は今年初めての35度超え。暑気払いというわけではないが、洋書を3冊買う。Tariq Ali*1 The Duel: Pakistan on the Flight Path of American Power Simon & Schuster, 2008The Duel: Pakistan on the Flight Path of American Power作者: Tariq Ali出版…
WILLIAM GRIMES “A. Whitney Ellsworth, First Publisher of New York Review, Dies at 75” http://www.nytimes.com/2011/06/21/books/a-whitney-ellsworth-new-york-review-publisher-dies-at-75.html New York Review of Books*1の最初のパブリッシャーだ…
「玄海原発は爆発する」http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110620/1308555942 先月、浜岡原発の運転停止ともんじゅの廃止が脱原発にせよ原発続行にせよ、ミニマムな前提だろうと書いた*1。かなりどきっとするタイトルだが、上掲のエントリーは井野博満氏(金属…
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110621/1308676863では経済の効率化、つまり生産性は常に上昇し続けていくということを自明の前提として受け入れていたのだけど、実は最近そのことについては疑問を持ち始めている。少し前に「経済思想」さんがMixi日記で…
火曜日、東画廊*1でA Conversation Amongst Endpointsを観る。ほんとうは先週の土曜日がオープニングだったのだが、別に用事があり、行けなかった。Fiona Kelly*2、Edel O'Reilly*3、Amanda Rice*4のグループ展。3人ともアイルランドのアーティスト集団Cork…
天木直人*1「私が政治を全否定する理由」http://www.amakiblog.com/archives/2011/06/18/#001954 天木直人の政治的なスタンスというのは米国のお茶会系の人々*2に近いようだ。或いは名古屋の河村たかしとか。それについて本格的に論じるということはしない。…
承前*1所謂「ホットスポット」問題に関する『毎日』の記事をクリップしておく; 放射線量:首都圏にも広がる不安…「わが子が心配」 東京電力福島第1原発事故の影響で、首都圏でも大気中の放射線量が比較的高い地域があることが分かり、市民の間で不安が広が…
「持たない、稼がない、稼がせない」http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20110603/1307062509 最後まで読むと、実はアディダスの靴を買わせるための釣りなんだよね。 でもいいや。少しコメントしてみる。 その昔、マルサスは著書「人口論」のなかで、人口は急激に…
長瀬さんのご教示で知る。Dean Goodman “Springsteen saxophonist Clarence Clemons dies” http://www.reuters.com/article/2011/06/19/us-clemons-idUSTRE75I02E20110619 ブルース・スプリングスティーンのE Street Bandのサックス奏者として知られる Claren…
3月に池田信夫曰く、 1980年代には、石油危機のあと「脱・石油」の旗印のもと、原発が推進されました。民放のローカルニュースにはたいてい電力会社がスポンサーになっていたため、反原発の番組はほとんどなく、新聞も同じでした。特に朝日新聞は、科学部の…
先週買った本。朱学勤*1『風声・雨声・読書声』中国人民大学出版社、2010 自序 我們需要一場霊魂拷問 為学不作媚時語――読王元化《伝統與反伝統》 是社会批判、還是政治参与?――関於張聞天的悲劇與知識分子独立人格的問答録 終極関懐――漢民族政治文化的基因缼…
今頃になって気づく。 『朝日』の記事; 平和・左翼運動の論客 いいだももさん死去2011年4月2日3時3分 戦後の平和運動、左翼運動の論客として知られた作家・評論家のいいだももさん(本名飯田桃〈いいだ・もも〉)が、3月31日、老衰で死去した。85歳だ…
Xu Fang & Maggie Zhang “Corrupt officials heading to America” Shanghai Daily 16 June 2011 「央行報告首掲”貪官”外逃路径」『東方早報』2011年6月15日 中国人民銀行が6月13日に発表した報告書『我国腐敗分子向外転移資産的途径及監測方法研究』による…