と書いている。
不思議なことに、日本の政治学者たちの論文を読むと、齋藤純一(「愛国心「再定義」を探る」『論座』二〇〇三年六月号)など小数の学者を別にすれば、ほとんどが愛国心=パトリオティズムと、ましょなリズムとを区別して書いているようには思われない。一応の区別はしている。しあし、実際の文章のなかでは、両者ん違いに触れることなく、並列して書いていることが多い。(p.168)
しかし、
また、海老坂氏は「フランスの作家、外交官」ロマン・ガリ*5の小説『ヨーロッパ教育』から、主人公の「パトリオティズムとは人間仲間を愛すること、ナショナリズムとは他国の人間を憎むことだ」という言葉を紹介している(pp.174-175)。仏蘭西人はナショナリズムに対してはネガティヴ、パトリオティズムに対してはポジティヴな態度を持っているという。「ナショナリズムという語に対する拒否感は極右をのぞけば右翼のフランス人の多くにも和気持たれているとみてよい」。名前の挙がった ロマン・ガリは「根っからのドゴール派、どちらかと言えば右の人」である(p.174)。
(前略)この二つをはっきり区別し、パトリオティズムを葦しとし、ナショナリズムを悪として否定したのは、日本では私の知る限り、藤原正彦*2の『国家の品格』(二〇〇五年)である。
藤原の所論全体に私は賛成できないが、ここで彼は一つの重要なことを述べている。一つは、彼は多くの学者達のあとを追わず、パトリオティズムに「祖国愛」という訳語を与え、ナショナリズムが流れ込んでいる「愛国心」という言葉を拒否する。この訳語の修正は重大な修正、きわめて妥当な集成である。
もう一つはナショナリズム=国益主義として、これをパトリオティズム=祖国愛と明確に区別していることである。なしょなはあさましい思想であり、不潔な考え、一般の人は敬遠したほうがよい、と(ただし奇妙なことに、国の指導者たちはある程度のナショナリズムを持っていてくれないと困るとも書いている)。これに対してパトリオティズムは自然であり、健全であり、これを持つのは当然としている。(略)
しかし藤原のこうした二分法、パトリオティズムは良し、ナショナリズムは駄目とする態度決定はけっして新しいものでも奇異なものでもない。すでに、ジョージ・オーウェル*3はこう書いていた。ちなみにオーウェルは、特定の場所と特定の生活様式に対する「献身的な愛情」を愛国心〔パトリオティズム〕とし。愛国心〔パトリオティズム〕は、軍事的にも文化的にも、本来「防御的」であるとする。それに対してナショナリズムは「権力志向」と切り離すことができず、国家とか組織のために「より強大な権力、より強大な威信」を獲得することを目指しているとして」、さまざまな形のナショナリズムを―ーその範囲をいささか拡大しすぎる傾向にあるが―ーとりわけイギリスの知識人のナショナリズムを徹底的に批判している。(pp.173-174)
ナショナリズムと愛国心〔パトリオティズム〕ははっきり違うのだ。二つの言葉はふつうきわめてあいまいに使われているから、どんな定義を下してみても異論が出るだろうが、ここには二つの異なったというyり対立する概念がひそんでいるのあって、両者ははっきり区別しておかなければならない。
(「ナショナリズムについて」『オーウェル評論集』小野寺健編訳。〔〕の補足は引用者*4による)
*1:Mentioned in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/06/19/023959 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/06/24/032250 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/07/01/080527 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/07/12/170045 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/07/15/045318 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/07/23/165219 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/07/30/111943
*2:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20060610/1149962157 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20060809/1155092938 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20070711/1184122203 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20080812/1218474669 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20111024/1319416350
*3:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20050608 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20061207/1165500508 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20071029/1193632186 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20090908/1252375872 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20100712/1278894145 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20130304/1362367180 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20130804/1375550443 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20130910/1378829609 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20131122/1385106574 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170126/1485454283 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170129/1485706177 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171025/1508937620 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180722/1532230896 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/02/17/225007 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/03/05/011614 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/07/17/161109 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/11/24/091111 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/02/08/215305 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/02/27/022716 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/06/22/093940 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/07/20/145115 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2023/01/26/150747
*4:海老坂。
*5:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170208/1486576169