2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Frances Wood The Lure of China

The Lure of China: Writers from Marco Polo to J. G. Ballard作者: Frances Wood出版社/メーカー: Long River Pr発売日: 2009/09メディア: ペーパーバック クリック: 5回この商品を含むブログ (7件) を見るFrances Wood The Lure of China: Writers from M…

歴史教育@イラク

Tim Arango “In Rewriting Its History, Iraq Treads Cautiously” http://www.nytimes.com/2010/06/30/world/middleeast/30iraq.html イラクでは現在ユネスコの指導の下、学校教育カリキュラムの再構築が行われている。しかし、特に歴史教育では「敏感」なト…

David Mitchell

Michiko KAKUTANI “Dutchman Sees Life in Japan Long Ago” http://www.nytimes.com/2010/06/29/books/29book.html アイルランド在住の英国人作家David Mitchellの新作The Thousand Autumns of Jacob de Zoetの書評。江戸時代(18世紀末期)の長崎出島を舞台…

平壌の論語

5月末の『朝日』の記事; 最古級の論語、北朝鮮から 古代墓から出土の竹簡に記述(1/2ページ)2010年5月29日11時17分 北朝鮮・平壌の古代の墓から出土した竹簡に論語が記されていることが、韓国での研究によって明らかになった。中国で発見され最古とされる…

港川人(素朴な疑問など)

『朝日』の記事; 港川人、縄文人と似ず 顔立ち復元、独自の集団か2010年6月28日10時46分 沖縄で見つかった旧石器時代の人骨「港川人」の再調査を進めている国立科学博物館(科博)が、顔立ちの復元図=写真上、科博提供=を作り直した。縄文人の祖先とされ…

マグ・カップ

日曜日、淮海中路と華山路の交差点にあるKitsch china*1で、新作の展示を観ながら、マグ・カップを買ってしまう。Kitsch chinaの品物は以前「牛心」*2でレター・セットやメモ帳を買ったことはあるのだが、淮海中路のショールームで買ったのは初めて。 夕方、…

呉冠中死す

25日に中国の画家、呉冠中*1氏亡くなる。享年90歳(数えでは91歳)。 以下NYTの記事; June 27, 2010 Wu Guanzhong, Chinese Artist, Dies at 90 By JOYCE HOR-CHUNG LAU HONG KONG — Wu Guanzhong, a master of modern Chinese painting, died Friday in Be…

森達也『東京番外地』

東京番外地 (新潮文庫)作者: 森達也出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/07/28メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (25件) を見る土曜日に森達也*1『東京番外地』を読了する。 第一弾 要塞へと変貌する「終末の小部屋」――葛飾区小…

Lene Marlinなど

CD1枚とDVD1枚を買う。 Lene Marlin Twist the Truth Twist the Truthアーティスト: Lene Marlin出版社/メーカー: 東芝EMI株式会社発売日: 2009/04/09メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (8件) を見るClint Eastwood Invictus イン…

『返』

土曜日は東画廊 *1で程玉楊『返(Reverse)』のオープニング。程玉楊は北京在住のアーティストで、今回は上海では初の個展。彼の作品はネガの写真。天安門や北京の胡同、「首都鋼鉄廠」といった北京の歴史性が刻まれた風景のネガ。今回は江南の水郷の写真も…

笹川良一とその後

Karoline Postel-Vinay & Mark Selden “History on Trial: French Nippon Foundation Sues Scholar for Libel to Protect the Honor of Sasakawa Ryōichi” Asia-Pacific Journal: Japan Focus 17-4-10, April 26 2010 http://www.japanfocus.org/-Karoline-P…

フランコとユダヤ人

Giles Tremlett “General Franco gave list of Spanish Jews to Nazis” http://www.guardian.co.uk/world/2010/jun/20/franco-gave-list-spanish-jews-nazis 西班牙の独裁者だったフランシスコ・フランコ将軍はファシストであったのに、第二次世界大戦では枢…

Tessa Morris-Suzuki@『朝鮮日報』(メモ)

金基哲、全基炳「「在日朝鮮人帰国事業は人道主義を装った追放」」(上・中・下) http://www.chosunonline.com/news/20100620000007 http://www.chosunonline.com/news/20100620000008 http://www.chosunonline.com/news/20100620000009 在日朝鮮人の北朝鮮…

一周忌

承前*1昨日でちょうどマイケル・ジャクソンの一周忌なんだね。 Reutersの記事; Anniversary of Jackson death seen passing quietlyJill Serjeant LOS ANGELES Mon Jun 21, 2010 3:45pm EDT (Reuters) - Michael Jackson's mother said she hopes the world…

井戸から竹簡

宗和「長沙古井“吐”出万枚漢簡」『東方早報』2010年6月25日 湖南省長沙で地下鉄工事中に地下6メートルのところに古井戸が発見されたが、その古井戸には1万枚近くの漢代の竹簡が埋まっていた。竹簡には「永元十四年」「永元十五年」等の元号が記載されてお…

汪暉騒動(メモ)

石剣峰「“討論此類問題不需要長篇大論”」『東方早報』2010年6月24日 丁学良「独立公正的調査是一切的前提」『新民週刊』2010年6月28日、pp.62-65 銭亦蕉「“汪暉事件”再反思」『新民週刊』2010年6月28日、pp.65-68 3月以来、中国(中国語)の学術界は〈汪…

譚盾新作

梁佳「応答李白、紀念馬勒」『東方早報』2010年6月22日 7月23、24、25日に上海大劇院にて、譚盾*1のコンサート『垚楽』が開かれる。これは『水楽』、『紙楽』に次ぐ「有機音楽」のシリーズ。「垚」とは陶器製の楽器。「垚」はyaoと念み、辞書的には「山の…

亀井の反対(メモ)

承前*1亀井静香が「選択的夫婦別姓制度」に反対している件を巡って、今更ながらメモ。 http://taraxacum.seesaa.net/article/154126525.html http://fb-hint.tea-nifty.com/blog/2010/03/post-a15d.html また、6月の「緊急院内集会」のレポート; http://fb…

峰/嶺/根

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20100624/takane 日本の新聞では「高嶺の花」が「高根の花」になっている。「嶺」という字が「常用漢字」でないため。恥を晒すと、私は一時高値の花だと思っていたことがありますけど。ともかく、新聞屋に「日本語の乱れ」を…

契丹文字

陳静思「契丹活字印刷術可能早於畢昇」『東方早報』2010年6月23日 6月22日に北京で開催された「契丹文明密碼研討会曁契丹文物精品展覧会」で契丹文字の活字1444字が展示された。玉石に彫られたこれらの活字は遼寧省の古銭研究家、裴元博氏のコレクション。…

朝日と読売、日本と中国

承前*1あのvuvuzelaを巡って。 先ず『朝日』の記事; 秋田にもブブゼラ? そっくり郷土楽器、音は少し高め2010年6月23日23時36分サッカーW杯南アフリカ大会でサポーターが吹き鳴らす「ブブゼラ」。よく似た祭礼道具が秋田県立博物館に展示されており、来場…

偽ATM

「北京街頭驚現“山寨ATM”」『東方早報』2010年6月21日 新華社「北京“山寨ATM”偽造者被刑拘」『東方早報』2010年6月22日 北京に偽ATMが出現。 6月17日20時頃、羅某氏は「北京市宣武区手帕橋附近」の「ATM」で預金を引き出そうとして、機械にカードを入れて…

Kaiser百度へ

曹敏潔「唐朝創始人郭怡廣加盟百度」『東方早報』2010年6月22日 唐朝楽隊*1のオリジナル・メンバー(リード・ギター)である郭怡廣( Kaiser Kuo)*2が6月21日、「百度」の「国際媒体公関総監」に就任した。ところで、最近唐朝のファースト・アルバムが再…

垂迹論?

http://d.hatena.ne.jp/AkaNisin/20100611/1276228143 空海『三教指帰』について。空海の儒家・道家理解の粗さを指摘している。 そのこととは別に気になるところがあったので、引用されている加藤純隆氏の口語訳を孫引きしてみる; (或る書によれば)儒童と迦…

小野善康(according to Reuters)

承前*1 かい 2010/06/21 16:33 ロイターのインタビューで、小野教授は、「消費税は来年から上げてもいい」と語ったとあるが、間違いなの? http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100612/1276361557#c1277105632 「ロイターのインタビュー」って、 Tetsushi Kaji…

Garry Shider

Larry Rohter “Garry Shider, a Pillar of Funk-Rock, Is Dead at 56” http://www.nytimes.com/2010/06/21/arts/music/21shider.html P-FunkのGarry Shiderが亡くなる。ともかく、RIP!

消費税論争(メモ)

承前*1消費税を巡る最近の議論。 先ず消費税の逆進性を指摘する意見; 小飼弾 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51308484.html http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51468149.html 「地下生活者」 http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/2…

「可視化」は不可視?

『朝日』の記事; 全面可視化「すべての事件対象は現実的でない」 法務省2010年6月18日12時13分 法務省は18日、取り調べの全事件、全過程を録音・録画する「全面可視化」について、「すべての事件を対象とするのは現実的ではない」とする中間報告を明らか…

ウェブの猫+

某氏経由で知る。 『朝日』の記事; 書籍2千万冊の検索システム、無料公開 一部は購入OK2010年6月19日15時0分 単語や文章を入力すると、約1940万冊の中から関連する書籍を探し出せる検索システム「ウェブキャットプラス」が、21日からインターネッ…

Identity Eliminating System

土曜日はStir Gallery*1にて、胡行易*2『身份消除系統(Identity Eliminating System)』のオープニング。 『身份消除系統(Identity Eliminating System)』と題された個展は以下の要素から構成されている。先ずは、胡行易が以前から描いている「擦硝子のよ…