2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
『朝日』の記事; 首長らが「日本創新党」を結成 党首に山田宏杉並区長2010年4月18日21時30分 東京都の山田宏・杉並区長らが18日、都内で記者会見し、首長や地方議員が中心の新党「日本創新党」の結成を発表した。党首には山田氏が就任、代表幹事に中田宏…
内田樹「マスメディアの凋落」http://blog.tatsuru.com/2010/04/02_1243.php 「週刊誌」の「文体」についての話が面白かった。 ある週刊誌の女性編集者が取材に来たことがあった。 その週刊誌はいわゆる「おじさん」系の雑誌で、「世の中、要するに色と慾」…
SPHS MLへのPhilip Lewin氏のメッセージ; Below please find information on a new book.... A new book on Gustav Shpet (1879-1937), a Russian phenomenologist who had studied with Husserl in Goettingen and had since developed some of his ideas …
The Pirate's Dilemma: How Youth Culture Is Reinventing Capitalism作者: Matt Mason出版社/メーカー: Free Press発売日: 2009/05/05メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 63回この商品を含むブログ (11件) を見るそもそもパンクは髪型だったとい…
石原慎太郎ネタ*1。 先ずは『朝日』の記事; 外国人参政権「先祖へ義理立てか」 石原知事が与党批判2010年4月18日11時2分 石原慎太郎・東京都知事は17日、東京・大手町のホールであった永住外国人への地方参政権付与などに反対する集会で、親などが帰化し…
承前*1トンカチを巡ってあれこれと。 それはそうと、いくら「上司」に「日頃から仕事のことで口うるさく言われ恨んでいた」からといって、いきなりトンカチっていうのはどうよ、とは思った。「上司」が出入りするドアに黒板消しを仕掛けておくとか、その椅子…
CDを3枚買う。 Kings Of Leon Only By the Night Only By the Nightアーティスト: KINGS OF LEON出版社/メーカー: RCA発売日: 2008/09/19メディア: CD クリック: 15回この商品を含むブログ (24件) を見るKing of Convenience Declaration of Dependence DEC…
承前*1石剣峰「《1Q84》中文簡体字版5月出版」『東方早報』2010年4月15日 村上春樹の『1Q84』の簡体字版が5月に「新経典出版社」から出版されるという。出版社側は訳者が誰であるかを明かすことを拒絶している。また、『1Q84』は繁体字版が台湾で刊行され…
http://d.hatena.ne.jp/t-hirosaka/20100412/1271074489 広坂さん曰く、 ところで、新自由主義と新保守主義の相性がいいのは、新自由主義というものがその名前通りのリベラリズムではなく、優生主義に近いものだからなのではないかという気がしている。新自…
承前*1 osaan 2010/04/14 15:25 クリステヴァ『サムライたち』もお忘れなく。 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100413/1271162081#c1271226329 どうも。クリステヴァのこの本は以前Jung Hwa-Yol先生の論文*2を翻訳したときに、参考のために図書館でぱらぱ…
近所の(元)火鍋屋。先月の中旬からこういう状態。「悪心房東断電無法営業」。腹の黒い大家が電気を停めたので営業できない。ここ数年間、この建物に食べ物屋が進出すると、殆ど数か月で閉店している。
Mark Paytress “Pain in My Heart” Mojo May 2010, pp.52-61 遺作となってしまったPearlのレコーディング中だった1970年10月4日朝にジャニス・ジョプリンが純度の高すぎるヘロインのために亡くなってから今年で40年になるが、このテクストは彼女の人生最後…
承前*1 kojitaken 被リンク "そういえば、1980年代のいつか、4月の東京で雪が降ったことがあった" 1988年4月のプロ野球開幕戦が雪で中止になったことがあるから(所沢の西武球場)、その年かな。 2010/04/15 http://b.hatena.ne.jp/kojitaken/20100415#book…
批評空間 (第3期第4号) アナーキズムと右翼作者: 浅田彰,柄谷行人出版社/メーカー: 批評空間発売日: 2002/06/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る絓秀実、福田和也、柄谷行人「アナーキズムと右翼…
徐友漁*1「大規模上山下郷運動原因何在」『上海書評』2010年4月11日、p.6 潘鳴嘯(Michel Bonnin)『失落的一代:中国上山下郷運動・1968-1980』(欧陽因訳)(中国大百科全書出版社、2010)の書評。原書は、Michel Bonnin Génération perdue. Le mouvement…
http://www.guardian.co.uk/music/video/2010/apr/13/tracey-thorn-love-opposite Tracey Thorn “Oh, The Divorces”
ANDREW JACOBS “Hundreds Dead in Earthquake in Northwest China” http://www.nytimes.com/2010/04/15/world/asia/15quake.html 4月14日北京時間7時49分に青海省玉樹蔵族自治州玉樹県でマグニチュード7.1の地震が発生。NYTの記事が配信された時点で死者の…
英国のロック雑誌というのはオマケのCDを目当てに買うことが多い。というわけで、Mojoの5月号を買ってしまった。オマケのCDはHeavy Soul。収録されているのは、 Betty Davis “If I’m In Luck I Might Get Picked Up” Funkadelic “Super Stupid” JC Brooks &…
日曜日、浦東の某ホテルで開かれた雲南省旱魃救援チャリティ・パーティに出席。たしかに雲南省を初めとする中国西南部の旱魃は数十年ぶりという酷いものである。1月に昆明で小雨に降られたのだが*1、そのとき、1か月以上も雨が降っていなかったと言われた…
「代号“816”:中国昔日地下核工廠即将開放」『東方早報』2010年4月13日 中国政府は重慶市の山中にある、かつての“816”地下核兵器工場を今月の4月23〜25日に一般公開するという。“816”は1966年に建設が開始され、1967年から操業が開始された。建設工事に関…
先週は日本政界において、また所謂政治系blogにおいても、与謝野馨の自民党離党、それから平沼赳夫との新党結成のネタで持ちきりだったようだ。まあ、自民党の分裂というのは色々な意味において慶事であるとはいえるのだが*1、その新党の名前は結局「たちあ…
「西太后」*1といっても、清朝末期の満洲族の女性にあらず。香港の某新聞でマルコム・マクラーレン*2の記事を読んでいたら、ヴィヴィアン・ウェストウッドのコメントが引用されていた。そこで、ヴィヴィアン・ウェストウッドが中国語圏では「西太后」と呼ば…
先週は雲南省からお客さんがあり、色々な場所に引率して連れて行かなければならなかった。 水曜日は浙江省桐郷市の烏鎮*1。烏鎮は去年の9月にも行ったが*2、そのときは「東柵」。今回は「西柵」に行く。また、前回は団体ツアーだったけれど、今回気づいたこ…
作家の井上ひさしさん死去 戯曲、平和運動にも活躍 「父と暮せば」「吉里吉里人」「ひょっこりひょうたん島」など、笑いと社会批評を織り交ぜた戯曲や小説、エッセーを数多く発表、平和運動にも積極的に取り組んだ劇作家、作家で文化功労者の井上ひさしさん…
先ずは先月の『朝日』の記事; 邪馬台国の地、皆既日食で決着か 岩屋戸神話から推論2010年3月29日21時33分 邪馬台国があったのは畿内か九州か、天文学の立場から論争に決着をつけられないかと、国立天文台の2人の学者が挑んでいる。 邪馬台国は3世紀ごろ、…
既に先月の『読売』の記事; 「口うるさい上司」社内で金づちで殴る 上司を金づちで殴って殺害しようとしたとして、警視庁中央署が、東京都世田谷区野沢3、通信機器メーカー「ユニデン」(中央区八丁堀)の社員上野厚容疑者(47)を殺人未遂容疑で現行犯…
WILLIAM GRIMES “Malcolm McLaren, Seminal Punk Figure, Dies at 64” http://www.nytimes.com/2010/04/09/arts/music/09mclaren.html 既に先週の話ではあるが、倫敦パンクの〈悪の黒幕〉マルコム・マクラーレンが瑞西にて死去。享年64歳。 NYTの記事から、…
Geoff Ng “Starting Late” CityWeekend April 8 2010, p.13 上海万博は5月1日に開幕するが、4月初めの時点で全パヴィリオンの5%しか完成していない。さらに、全パヴィリオンの20%は完成・オープンが万博開幕後にずれ込みそうであるという。なお、前回…
最近陝西南路に希臘食品専門店Amphora*1がオープン*2。小さい店ながら小綺麗で興味深い。 それで早速、Μετεωαというワイン・ヴィネガー、ΑΘΑΝΑΣΙΔΗという赤ワイン、それからFinoというブランド*3のハーブ・ティを2種(mountain teaとeucalyptus)。 希臘文…
土曜日はStir Gallery*1で、Henrik Drescher Nervenet(『神経網絡』)のオープニング。 Henrik Drescherは有名なイラストレーターだが、この展覧会は絵画作品(コラージュ)とインスタレーションで構成されている。インスタレーション”Nervenet”は中国と北…