2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

50年代の問題

http://b.hatena.ne.jp/nessko/20110815#bookmark-17574372 岩崎夏海(笑)の「映画を体系的に理解するための7作品」というエントリー*1に対する新しいコメント。曰く、 ハリウッド映画史として見るならば、黄金期は1940年代ではないのか。50年代はイタリア…

ぎんぎらぎんにさりげなく?

「生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ?」http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20110813/1313239682 たしかに中国語には〈書香世家〉というそのものずばりな熟語があるな。 また、例えば幼少時の絵本の読み聞かせというのは文化…

「劣化」その他

内田樹*1「ネット上の発言の劣化について」http://blog.tatsuru.com/2011/08/01_1108.php 内田氏の最近の言説には興味深いものが多く、幾つかコメントを試みたいものがあるのだが、或る事情からこのエントリーを優先することにする。あの、遺憾ながら(字義…

Koyano's favorites

小谷野敦「私の好きな映画」http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20110811 「私はこういう映画が好きなんであるから、君とは趣味が違うので、はなから近寄らないように、と警告するために載せることにした」というけど、それは容易ではないだろう。何故かとい…

”What attracts me in general is melancholy in every form of art.”

101アーティスト: KEREN ANN出版社/メーカー: EMI FRANCE発売日: 2011/02/28メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (4件) を見るKeren Annアーティスト: Keren Ann出版社/メーカー: Blue Note Records発売日: 2007/03/27メディア: CD クリック: 8…

董啓章の言葉(メモ)

石剣峰「董啓章談辺縁化的香港長篇小説」『上海書評』2011年8月7日、p.2香港の作家、董啓章*1へのインタヴュー。 自分の作品を映画化されたくない、作家に多くの読者は要らないと語っている部分を抜粋; 董啓章:在我看来、写作者和其他媒体結合得太好就是…

びりびり

Via http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20110813『読売』の記事; 変電所から叫び声…上半身裸の侵入男が感電 13日午前3時50分頃、福岡県古賀市美明1の九州電力古賀変電所の敷地内で、男が大声で叫んでいるのを近くの住人が聞き、110番した。 県警…

上野樹里じゃないのね

のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2007/05/25メディア: DVD購入: 13人 クリック: 491回この商品を含むブログ (222件) を見るのだめカンタービレ in ヨーロッパ [DVD]出版社/メーカー: フジテ…

『捕風記』ほか

数日前に買った本。李静『捕風記 九評中国作家』浙江大学出版社、2011 反対哲人王――重読王小波雑文 ”你是含苞欲放的哲学家”――木心散論 不馴的疆土――論莫言的小説 未曾離家的懐郷人――一個文学愛好者対賈平凹的不規則看法 保存與犠牲――読林白 不冒険的旅程――論…

小谷野氏の推理

承前*1小谷野敦*2「アインシュタイン・ショック」http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20110801 『アインシュタイン その生涯と宇宙』翻訳騒動を巡って。問題の「機械翻訳」疑惑の章はそもそも誰の担当だったのか。 ではいったい、12、13、16章は誰の担当だっ…

岩崎夏海騒動

岩崎夏海*1を巡ってlittle earthquakeが起こっているらしい。 「なぜ『エースの系譜』は売れなかったのか」http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20110813/p1 (『エースを狙え』じゃなくて)『エースの系譜』という本が出ていること自体を知らなかった。このエン…

イメージの原型?

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110811/1313033468に対して、 flagburner Conspiracy 『日本で文化大革命が起こったら、「美爾依」は〈日本の江青〉になるつもりなのか。Mdme. Ozawaに収まって』←むしろ、日本の西太后あたりぢゃ(←西太后に失礼) 2011/0…

「優」という名前

承前*1まだ名前を決めていないのだった。ただ、最近「優」に傾きかけている。というのも、或る日本人女性が「優」がつく男にはイケメンが多いと言っていたからだ。ただ、「優」といえば「佐藤優」*2だけど、これはイケメンではないよね。容姿が「佐藤優」に…

ノルマンディの中国人或いは中国で釣りをすること

小宝「神品釣魚帖」『上海書評』2011年8月7日、p.11 http://news.ifeng.com/history/gundong/detail_2011_08/07/8227702_0.shtml 日本でいう尖閣諸島を中国では釣魚島というが、それとは関係なく、ネットにおける「釣魚」の話。 先ず最近の「高鉄」追突事…

或る陰謀失敗の話(メモ)

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-f734.html http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1568.html http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/bbb21e705276af43f57fe2a86b5a8ad5 (Via http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110810/1312908…

James Cohanなど

先週の写真。 James Cohan Gallery*1。この日、1時間近くギャラリーの軒下で雨宿りした。妻は庭の優雅な荒涼さがいいといっていた。 岳陽路 襄陽南路 和平賓館 Broadway Mansions*2と露西亜領事館 外白渡橋*3 上海郵政博物館 北京東路と四川中路の交差点 *1…

想像できない

http://www.junnihon.com/?page_id=40 「純日本人会」というのを知る。貧しき文化本質主義者*1といったところか。これが駄目なのは端的に言って、これが〈弱者の思想〉だからだろう。また、近代を動機付けている欲望のひとつに〈純化(purification)〉への…

脚ではなく頭

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110807/1312715074に対して、 osaan 2011/08/08 13:39 あるパリ勤務の商社マンが、つきあいで詩を朗読するサークルのパーティーに顔を出すことに。 一通りメンバーによる朗読が終わると、ホストから「ゲストの方からもぜひ…

Suedeを観る、など

倫敦暴動については鋭意情報収集中。 さて、昨夜上海体育館にてSuede(山羊皮)のライヴを観る。8時からきっちり1時間半。私はこのバンドに取り立てて詳しいわけではないのだが、演奏についての感想は、余計な飾りなしにとにかく〈ロック〉の基本に忠実だ…

フレーズふたつ

「叩けば商品が出る無料自販機のように。」http://d.hatena.ne.jp/kaien/20110808/p1 タイトルだけ見て、倫敦の暴動で少年少女が休日のショッピング感覚で店を略奪しているありさまを「無料自販機」と表現しているのかと思ったのだが、中身はそれと全く関係…

冷房効果、但し弱冷

Bossa Nova Around the Worldアーティスト: Putumayo Presents出版社/メーカー: Putumayo World Music発売日: 2011/01/11メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見るPutumayo*1のBossa Nova Around the World。 冷房効果のある音楽といえ…

「変形自我」

承前*1阿爾弗雷徳・許茨『社会実在問題(修訂版)』(霍桂恒訳、浙江大学出版社、2011)をぱらぱらと捲っていてちょっと気になったのは、日本語では普通「他我」と訳されているalter-egoが「変形自我」と訳されていること。たしかに動詞としてのalterは変容…

Listening to Suzanne Vega

Vol. 3-Close Up States of Beingアーティスト: Suzanne Vega出版社/メーカー: Ais発売日: 2011/08/02メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見るスザンヌ・ヴェガ*1のClose-Up Vol 3, States of Beingを聴く。これはLove Songs、People & …

清朝の遺産としての中国(メモ)

村田雄二郎「辛亥革命在中国歴史上的位置」『読書』2011年8月号、pp.96-106 訳者名が示されていないので、村田氏自身の中国語の文章といえるだろう。 少し抜書き; (前略)特別是清朝中国、構建起包括対蒙古、新疆、青海、西蔵等所謂”藩部”進行支配的複合…

児玉again

承前*1『毎日新聞』による児玉龍彦氏へのインタヴュー。以前読んだ『朝日』のインタヴュー*2よりも記事のつくりがタイトになっており、わかりやすく感じた; 放射線:「除染急げ」 東京大アイソトープ総合センター長 「7万人が自宅を離れてさまよっている時…

Joe

「注目キーワード」のところに「ジョー山中」というのがあって、いったい何があったんだろうと思った。検索をかけてみたら、案の定、他界されたということだった。 『サンスポ』(共同通信)の記事; ロック歌手・ジョー山中さん死去、64歳 2011.8.7 15:23…

JimmyPage.com

http://www.jimmypage.com/ ジミー・ペイジ御大*1自らの公式サイト*2。 *1:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070302/1172807832 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070818/1187419562 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070628/1183032395 http://d…

数そして詩(something like a reply)

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110805/1312518352に、「数学と詩は、ことばによる文化のもっとも根源にあるものなんじゃないでしょうか」*1。 文化=カオスの克服或いはカオスの秩序化ということなら、そうも言えるかな。ただ、注意すべきは意識が存在し…

カミュ殺人事件?

Kim Willsher “Albert Camus might have been killed by the KGB for criticising the Soviet Union, claims newspaper” http://www.guardian.co.uk/books/2011/aug/07/albert-camus-killed-by-kgb アルベール・カミュ*1は、ノーベル文学賞を受賞した2か月後…

呂麗萍 vs. 邱啓明

承前*1女優の呂麗萍 の反同性愛発言に対して、CCTVのニュース・キャスター、邱啓明が自らの番組『24小時』で「抛弃岐視、請尊重毎一個群体自我選択」と批判的報道を行った。彼は自らが同性愛者であることをカミング・アウトしている*2。 Annah Leach & Blessi…