英語圏における陰謀理論批判の古典的なテクストはやはりRichard Hofstadterの”The paranoid style in American politics”(1964)ということになるのだろうか。Francis WheenのStrange Days Indeed: The Golden Age of Paranoia*1の副題にある「パラノイア」は、この1970年に亡くなった米国政治史家のテクストに由来するものである。また陰謀理論の宗教社会学的研究であるMichael Barkun A Culture of Conspiracyでも勿論Richard Hofstadterは参照されている。彼の著作の幾つかは既に日本語訳が出ているが、1965年に刊行された、”The paranoid style in American politics”を含むThe Paranoid Style in American Politics, and Other Essaysの翻訳はまだ出ていないようだ。

Strange Days Indeed: The Golden Age of Paranoia
- 作者: Francis Wheen
- 出版社/メーカー: Fourth Estate Ltd
- 発売日: 2010/04/15
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: Michael Barkun
- 出版社/メーカー: University of California Press
- 発売日: 2006/04/04
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Richard_Hofstadter
David Greenberg “Richard Hofstadter: The pundits' favorite historian” http://www.slate.com/id/2143217/
”The paranoid style in American politics”は初出誌であるHarper'sのサイトで読むことができる;
http://www.harpers.org/archive/1964/11/0014706
また、
Scott Horton ”The paranoid style in American politics”Harper's August 2007
http://www.harpers.org/archive/2007/08/hbc-90000908
Laura Miller “The paranoid style in American punditry” http://www.salon.com/books/laura_miller/2010/09/15/hofstadter