変な駅

ぷかしゅ*1「リアルとシュールが交差する廃墟のような異空間|国道駅https://whostolemysheep.hatenablog.com/entry/2024/11/27/193600


鶴見線の「 国道駅*2というのを知った。変な(名前の)駅だと思った。「国道」駅があるなら、〈県道〉駅や〈市道〉駅もあるのかと思った。というか、駅名として普通名詞なのがおかしい。〈~小学校〉ではなくただの学校、〈~大学〉ではなくただの大学という駅名があったら変でしょ? 橋や川も日本橋とか永代橋多摩川とか神田川といった具体的な名前がある筈で、それらを略して橋駅とか川駅だったらおかしい。「 国道駅」から感じるのはそういうノリなのだ。これが「京浜国道」駅だったらまあ納得するけど。
See also


ぼっちのazumiさん「これ、駅の入口です。JR鶴見線国道駅」は何度行ってもやっぱり楽しい」https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/db5f09a0a3e87aa5aea92b3b1aece02bab575cf1
ナイス「鉄道マニアにはたまらない!味わい深い駅「国道駅」」https://www.house.jp/areainfo/tsurumi/tsurumi-leisure/tsurumi-walking/tsurumi-kokudostation-w097-20220208/
吉永陽一「国道駅、それは生と廃の交わる空間。生きている駅と静かに眠る高架下。」https://san-tatsu.jp/articles/81848/
なー「国道駅は横浜で昭和の歴史を語る駅」https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/archives/3630