高木守道

中日スポーツ』の記事;


ミスタードラゴンズ高木守道さん死去(78歳) バックトスは永遠に

2020年1月18日 紙面から


 さらば「ミスタードラゴンズ」-。現役時代は中日の名二塁手として活躍し「ミスタードラゴンズ」と称された中日元監督の高木守道さんが17日午前4時、急性心不全のため名古屋市内で死去した。78歳だった。なお、葬儀・告別式は家族葬で営まれる。

 突然の訃報だった。関係者によると、高木さんが亡くなったのは同日未明。前日から風邪気味で名古屋市内の自宅で寝ていた高木さんは、午前2時前後に「体が痛い」と夫人に訴えて体をさすってもらっていた。その後、午前2時半ごろに夫人が部屋を離れ、戻ってきたときに息を引き取っていたという。病院に救急搬送されたが、死亡が確認された。

 2013年限りで中日の監督を退任していた高木さんは、ここまで大きな持病もなく元気に過ごしていたという。年末年始は子どもや孫ら家族と過ごし、年明けにも趣味のゴルフの予定を入れるなど、健康に過ごしていた。

 今月12日には名古屋市CBCラジオ「板東サンデー」に出演。パーソナリティーで親友の板東英二さん(79)とともに現役時代の思い出話を披露。同番組では来月15日に名古屋市内でイベントが予定されていることも告知していた。

 現役時代は名二塁手で君臨し、監督時代も強いインパクトを残した。1次政権の1994年には、今や語り草となった「10・8決戦」で長嶋巨人と激突。さらに12年からの2次政権ではチームスローガンを「ジョイナス」と掲げ、積極的にファンサービスに努めた。その一方で、当時の流行語にひっかけ自ら「暴走老人」と呼び首脳陣との意見が衝突したことも。いずれにせよ、日本球界最高の二塁手は、多くの野球ファンの記憶に残るのは間違いない。
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/202001/CK2020011802000102.html

憶えている1970年代初頭のドラゴンズの中心といえば、この高木とキャッチャーの木俣達彦*1、そして新人の谷沢健一(レフト)*2という感じだった。投手では星野仙一もまだ新人だった。
ミスタードラゴンズ」だけれど、選手としても監督としてもドラゴンズ一筋だったということでは、「ミスター」と呼ばれて然るべきだったんだなと思う。
上に引用したのは準機関紙だが、もっと距離感を持った高木評としては、古寺多見氏のエントリーを参照されたい;


高木守道死去」https://kojitaken.hatenablog.com/entry/2020/01/20/075620

路地


2019年11月16日。習志野市大久保1丁目*1


2019年12月29日。習志野市本大久保1丁目*1

12月30日。大久保1丁目*2

*1:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120419/1334803429 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130408/1365437101 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130607/1370563792 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130614/1371221716 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20140217/1392601359 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20140723/1406083089 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20140728/1406522463 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20140820/1408501641 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150718/1437179854 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150724/1437745163 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150730/1438223216 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160731/1469923327 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160814/1471186840 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160817/1471400786 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160901/1472698103 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160906/1473144723 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160922/1474519341 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20161015/1476517356 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170319/1489888028 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170321/1490117707 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170324/1490328369 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170406/1491491310 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170511/1494477182 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/08/17/100010 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/09/19/131109 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/07/113130 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/08/111945 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/11/090118 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/11/21/133452 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/06/091129 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/06/092155 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/07/084744 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/08/022225 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/09/124149 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/14/092112 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/15/094009 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/16/084538 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/18/130200

*2:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150730/1438223216 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160814/1471186840 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160901/1472698103 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160902/1472784466 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160906/1473144723 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20161017/1476675346 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170313/1489341911 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170319/1489888028 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170511/1494477183 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/07/02/091844https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/07/19/144619 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/08/17/100010 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/05/083120 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/07/113130 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/10/123122 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/11/01/025135 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/11/08/085050 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/12/20/152606 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/01/123253 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/07/023733 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/09/130058 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/14/094848 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/16/084538 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/01/18/094726

『絵本でめぐる生命の旅』


国立科学博物館*1の『絵本でめぐる生命の旅』*2。絵本を手掛かりに「進化」(「生命の歴史」)を一気に体感させようとする試み。
関わっている絵本は12点に上るけれど、その中でも特に重要な役割を担っているのは、ヴァージニア・リー・バートンの『せいめいのれきし』、ジョナサン・トゥイート(文)とカレン・ルイス(絵)の『わたしはみんなのおばあちゃん はじめての進化のはなし』。『せいめいのれきし』を開いてみると、そのスタイルから、やっぱり『ちいさなおうち』*3の作者の本なんだなと納得。本としての美しさでいうと、サビーナ・ラデヴァの『ダーウィンの「種の起源」 はじめての進化論』。

せいめいのれきし 改訂版

せいめいのれきし 改訂版

The Little House (Sandpiper Books)

The Little House (Sandpiper Books)

  • 作者:Virginia Lee Burton
  • 出版社/メーカー: HMH Books for Young Readers
  • 発売日: 1978/04/26
  • メディア: ハードカバー
ダーウィンの「種の起源」: はじめての進化論

ダーウィンの「種の起源」: はじめての進化論

「鷗外の文体の一つの到達点」(林望)

渋江抽斎 (岩波文庫)

渋江抽斎 (岩波文庫)

林望*1「史伝ものの文体」『毎日新聞』2020年1月11日


『今よみがえる森鷗外』というシリーズの一環。
鷗外は「ユーモア」において夏目漱石薄田泣菫に及ばず、「随筆」においても徳富蘆花に及ばないという。


しかるに「三十七年如一瞬。学医伝業薄才伸。栄枯窮達任天命。安楽換銭不患貧。これは澁江抽齋の述志の詩である。想ふに天保十二年の暮に作つたものであらう。」という文章を以て始まる『澁江抽齋』に代表される史伝ものになると、それが新聞連載ということも手伝ってか、不必要な衒いが消え、まさに坦々淡々と史実を追うて語っていく文体が確立して、多少詰屈な語彙も古老の懐旧談の如く腑に落ちる。いわば文体の格調と描く対象がよく釣り合って、鷗外ならではの境地に至る。もはや諧謔を弄する必要もなく、史実に忠実に寄り添って、知り得た事柄を平話のスタイルで物語る。行分に漢詩文の素養が滲み出るのは一つの味わいであるが、それとて決して過度ではない。『舞姫*2のような疑似的古文で綴る必要もなく、すらりと書きたいように書いている『澁江抽齋』こそは、鷗外の文体の一つの到達点であったろうと思う。私は、青年時代から、特にこの『澁江抽齋』を愛読して、ほとんど自分の文章の亀鑑ともしてきた。しかるに現今の文学に於いて、文体などということはやや埒外に置かれたの観があるのはいかにも残念だが、かかる時代にこそ、鷗外の文体は今一度玩味評価されなくてはならないと、私は固く信じるのである。
阿部一族・舞姫 (新潮文庫)

阿部一族・舞姫 (新潮文庫)

  • 作者:森 鴎外
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 文庫
ところで、やはり『澁江抽齋』を「自分の文章の亀鑑」とした人に須賀敦子がいる。このことを改めて知らしめたのは松山巌須賀敦子の方へ』*3の功績。
須賀敦子の方へ (新潮文庫)

須賀敦子の方へ (新潮文庫)

  • 作者:松山 巖
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2018/02/28
  • メディア: 文庫
林氏のこの文を読んで、直ぐに岩波文庫の『渋江抽斎』を買ってしまった*4

三軒茶屋

2019年12月31日。


世田谷線*1三軒茶屋駅。







「九州熱中屋」*2。東京都世田谷区太子堂4丁目。

すずらん通」。太子堂4丁目。

「マックデリバリー」。太子堂4丁目。

太子堂4丁目。