英壽の死

当たり前の話だけど、善人も悪人も死の前には無力である。
『日刊スポーツ』の記事;


日大元理事長・田中英寿氏が死去、77歳 アマ相撲界に君臨、JOC副会長なども歴任
1/13(土) 13:01配信


日刊スポーツ

 日本大で理事長を務めた田中英寿氏*1が死去したことが13日、分かった。77歳だった。体調を崩して年末から入院中だった。

 田中氏は青森県金木町出身。小学生低学年から相撲を始め、日大時代には相撲部で活躍。1学年下の輪島らと猛稽古に励み、3年時には学生横綱になった。アマチュア横綱も3度獲得するなど34個のタイトルを獲得した。1983年からは日大相撲部の監督に就任。久島海舞の海ら多数の力士を角界に送り込んだ。99年には日大理事となり、常務理事を経て2008年に理事長に就任。21年まで日大のドンとして君臨した。日本オリンピック委員会JOC)副会長、国際相撲連盟会長なども歴任している。

 18年の日大アメフト部の悪質タックル問題では対応面で批判を浴び、トップとしての資質を問われた。21年11月、日大板橋病院をめぐる背任事件で所得税法違反容疑で逮捕され、同年12月に日大理事長を辞任。22年4月、東京地裁の有罪判決が確定していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/677e17c6bcecb441d85c1c457b9aa7a7a3e95c38

「英寿」といえば角力かサッカーか? という二択を思いついたが、若い人の間ではサッカーの「英寿」*2を知らない人も既に多くなっているんじゃないかということに思い当たった。
さて、日大の危機は田中氏が追放された後にこそ深刻になっているのだった。
石渡嶺司氏*3曰く、

理事長在任時の2021年も入退院を繰り返していたのが田中元理事長です。
その後、逮捕、理事長を辞任します。
林理事長体制になってから、損害賠償請求の訴訟を起こされるなどしていました。
理事・監事など大学経営陣はともかく、管理職クラスを含む職員に対しては、田中元理事長とどの程度の距離感だったか、調査されないまま現在に至っています。
特にスポーツを統括する競技スポーツ部では一部の管理職を除くと田中元理事長時代のまま。
結果として、パワハラ体質、隠ぺい体質が温存されたままとなりました。
それが、アメフト部薬物事件につながっています。
日大はようやく、中村俊英監督など職員の人事に着手しました。
が、その一方、ラグビー部でも大麻使用の疑いがあったことをFNNプライムオンラインが13日配信記事で伝えています。
田中元理事長時代の旧弊を日大が一掃するのはまだ時間がかかりそうです。