31に卵

「高校生の娘をコーヒーやアイスクリームの店に連れて行くか?」http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0602/320060.htm


このトピの回答で気になったのは、多くの人がアイスクリーム屋ということで、サーティワン*1に言及していることだ。ハーゲンダッツでもデイリー・クイーンでもなく。現代日本ではアイスクリーム屋といえばサーティワンと答えるのが既にデフォルトになってしまっているのか。サーティワンといえば、冷戦の頃、CIAが狸穴の蘇聯大使館の前に蘇聯をおちょくるために出店させたという伝説がある。日本人が行列するのを見た大使館員が日本の社会主義化は近いという報告をモスクワに送ったとか送らなかったとか。ということで、これはCIAの陰謀ということにしておこう。まあ、実際のところ、ハーゲンダッツは店舗数が少ないし、DQに至っては2004年に日本から撤退しているからだろう。
さて、これを読んで思い出したのだが、俺も子どもの頃、親にそういうアイスクリーム屋に連れて行ってもらった記憶はない。男の子の場合と女の子の場合で事情は違うのだろうし、私の子ども時代というのは約40年前なので、その頃はまだサーティワンだのハーゲンダッツだのはなかったということもある。サーティワンが日本に進出したのは1973年で、ハーゲンダッツ1984*2
このトピ主は、アイスクリーム屋とか「エスプレッソがでるような注文の複雑な」珈琲の店に娘を「連れて行ったりしなくてはならないでしょうか?」と尋ねている。これはその人自身が言っているように、「人は人、うちはうち」ということ。その家族の文化なので、外部の人間がとやかく論うことはできないだろうとは思う。お嬢様だって、さらに大学に行ったり・就職したりすれば、〈育った文化〉の違いにもっと遭遇すると思うので、今のうちから〈文化摩擦〉に慣れておいた方がいいのかも知れない。家族の文化といえば、家族で美術館に行く文化と家族でカラオケに行く文化では子どもの学業成績に差異があるということになっているが*3、家族でスタバに行くこととか家族で31に行くことが子どもの学業成績に影響するという報告は管見の限り、まだないのだ。


http://news.livedoor.com/article/detail/4797393/
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51550175.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/news4vip.livedoor.biz/archives/51550175.html


アイスクリームの次は卵。
中田英寿の「nakata.net café」のメニューに1杯¥1200の「卵かけゴハン」があるという『日刊ゲンダイ』の記事。どうして中田英寿がdisられなければならないのか。同情してしまうぜ。『日刊ゲンダイ』曰く、「この不況下に1杯1200円の“卵かけゴハン”って……。庶民が気軽にオーダーできるだろうか」。これはかつてホテルのバーで酒を飲んでいた麻生太郎がdisられていたのと同じセンスなのだろう*4
ところで、生卵は嫌いだ。というか、食べられない。あれは蛇の食べ物であって人間の食べ物ではないでしょ。旅館の朝飯で生卵が出ることはよくあるけれど、そういうときも悪いけど目玉焼きにしてねと頼んでいたよ。「nakata.net café」で、目玉焼きにしろとか言ったら、中田英寿はどういう顔をするかね。