2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

上海のVegemite

「巴黎春天」地下の「城市超市(City Super)」で買い物をしていたら、米国が輸入禁止にしたという濠太剌利の「国民食」Vegemite*1を売っていた。米国とは違って、中国では輸入禁止ではないようだ。上海でも買えるのだから、当然東京でも買えるのだろう。一…

Edgar

Reuterの記事; あなたは「本当の」イングランド王の末裔ではありませんか? [ 2007年01月12日 16時43分 ] [ロンドン 10日 ロイター] イングランド王室の“正統な”後継者を捜し出すキャンペーンが始まっている。英国、米国、オーストラリア、ドイツ、ノルウェ…

図書館、そしてちょっと長いスパン

先ずhttp://loud-minority.cocolog-nifty.com/loud_minority/2007/01/post_ad1e.html 「図書館の中の人は出版不況怖くないんですか?」と題して、「出口の見えない出版不況の中で、著者、出版社、取次、書店、読者、誰もが「このままじゃ本の未来は厳しい、…

8765人目

Mixiの8765人目のお客様は 「Re-Cool 中毒」さん でした。花野さんのマイミクさん。重金属ですか。 次は8が4つのぞろ目。

上海的図書館

最近図書館というトピックがあちこちで論じられている(と他人事のようにいう)。 陳怡「上海6万人纔有一所図書館」『東方早報』2007年1月11日 上海社会科学院による『2007上海文化藍皮書』が完成したというニュースだが、その中で上海の公共図書館を増や…

アノミー?

http://d.hatena.ne.jp/sean97/20070111 わざわざ「アノミー」という言葉を使わなくてもいい気がする。要するに、最近の連中は公徳心が欠けているとか自分勝手だとかいう認識がけっこう広く共有されているのではないかということですよね。世の中無秩序だぜ…

何故妹が?

先ず、渋谷区*1短大生殺害事件の記事を2つクリップしておく; 「受験生のくせに」に逆上=殺害前、妹と言い争い−短大生遺体切断・警視庁1月10日5時30分配信 時事通信 東京都渋谷区の歯科医宅で長女の短大生武藤亜澄さん(20)の切断遺体が見つかった事件で…

不一様

月曜日、Jz Clubで竇唯の新ユニット「不一様」のライヴ*1。 「不一様」は昨年12月に結成された*2。 始まりは月曜日の10時からだというのに、会場は超満員。老外よりも中国人の方が多い*3。1時間半で2曲が演奏された。竇唯はドラムのほかにピアノを弾き、フ…

『往事』

買った本; 留伯仙『往事――晩清明信片透視』人民出版社、2001 前言 一 明信片的発行概況 二 晩清時期美術明信片的版式 三 晩清時期美術明信片的内容分類 人物肖像 宏偉的古代建築 新型建築、辨事機構和名貴店舗 風土人情和各種労動場面 帝国主義侵華実証 清…

労働の労

http://blog.goo.ne.jp/egrettasacra/e/8d3ed399a710e9a11bbde6c021e08efeに曰く、 労働とは、労わって働くことと書く。「いたわる」は大事にするということだ。「働く」は、動き回る、活発に動くという意味だ。たしかに「労」という漢字にはいたわるという…

裁判員制度

2009年から開始されるらしい裁判員制度*1だが、不確定な情報ではあるが、その決定方式が全員一致ではなく多数決になるらしい。その理由は合議時間の節約のため。 実際には、合議を打ち切って採決を開始する議長(司会者?)の権能が問題になるだろう。合議を…

『李澤厚近年答問録』

買った本; 『李澤厚近年答問録 二〇〇四至二〇〇六』天津社会科学出版社、2006 中西十哲名次(2004) 関於“玩学問”(2004) 要啓蒙、不要啓蒙(2004) 儒学的両条線索(2004) 実践美学発言摘要(2004) [附録]実践美学短記 “飛機失事死最好”(経歴答問之…

初詣その他

土曜の午後、ようやく初詣に行く。廬湾区吉安路*1の「法蔵講寺」*2。1924年に天台宗の高僧・興慈大師によって創建される。「滬上唯一的天台宗道場」であると。正月とはいっても春節ではないので、人影はまばら。 『大聖末劫経』、『地蔵菩薩本迹録』という本…

赤白か黒白か

http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20070102/p1の内容とは全く関係ないのだが、昔、日本が「紅白」だったら、米国では黒白で、黒組のトリはジェームズ・ブラウン*1になるのかななどと知り合いと話したことがあった。スティーヴィ・ワンダー&ポール・マッカー…

1987年?

http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20061226/p1にて知る; 石原千秋「コム・デ・ギャルソンであること」http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/back36/no35/essay35/essay01_35.html 曰く、 僕がはじめてコム・デ・ギャルソンを意識したのは、もう遠い昔、埴谷…

改憲――仏蘭西と日本

Liberationの記事; «Nul ne peut être condamné à la peine de mort» Adoptée en 1981 sous François Mitterrand, l'abolition de la peine de mort devrait être inscrite début 2007 dans la Constitution. Par S.K. (avec agences) LIBERATION.FR : merc…

我家餐庁

「我家餐庁」は華山路が延安路にぶつかる手前、ヒルトンの対面の里弄の中にあり。表通りからだと、全く気付かない隠れ家的な食堂なのだが、普通の上海料理であり、値段はいたって大衆的。食べたのは、玉子炒飯、豚レバーと葱の炒め物、浅蜊と生姜のスープ、…

そういう事件もあったのか

http://ch02640.kitaguni.tv/e138590.html 1970年代のウィメンズ・リブ運動に参加した人の話なのだが、その中に「モナリザスプレー事件」のことが出てくる。知らなかった。勿論、「モナリザ」が来たということは知っていたが、その際に「大混雑を予想して当…

徳川家康の言葉

松下由樹が春日局を演じるドラマ『大奥』(第一章)のDVDを視た。藤田まことが徳川家康を演じているのだが、藤田まことというと、どうしても中村主水を想い出してしまい、しがない同心とのギャップが気になってしまう。ところで、このドラマでは家康は名古屋…

米陸軍曹長が見たサダム・フセイン

承前*1AFPの記事; 2007年 01月 02日 11:48:18 「物静かな読書家でジョークが好き」、 看護師が語る獄中でのフセイン元大統領 - 米国 【ワシントンD.C./米国 2日 AFP】サダム・フセイン(Saddam Hussein)元イラク大統領は、熱心な読書家で、ジョークを飛ば…

神社とトポス(前史?)

承前*1「ネット参拝」云々という問題の前史として、ビルなどの屋内に勧請された祠を神社として認めるかどうかという問題があったと思う。神社というものは土の上に建てられていないといけない云々とか。その詳細については、忘れてしまったところが多いので…

神社とトポス

『読売』の記事; ネット参拝は是か非か、初詣で前に揺れる神社界 初詣でシーズンを前に、インターネット上で「参拝」「祈願」ができたり、お守りやお札を販売したりする試みを巡って、神社界が揺れている。 全国約8万か所の神社を管理・指導する神社本庁(…

新年好!

(太陰暦ではまだ11月だけれど)あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。 正月は一年の抱負を述べ、そのせめて半分くらいは実現するよう努力するというものなのだろうが、今日は割愛。眠いし。これから食材を市場に買いに行かなければ…

大乗/小乗、顕教/密教

http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2006/12/post_cca8.html 曰く、 宮台氏の議論に最近よく出てくる顕教(大乗仏教)・密教(小乗仏教)論、つまり、真の民主主義を確立するには、一般大衆が民主主義を信奉する(=大乗仏教)だけではドイツのワイマール共…

「家族の日」へ?

http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2006/12/1123_c4c3.htmlで知る。以下孫引き; 11月23日は「家族の日」…政府検討 政府は2007年度から、「家族の日」を制定する方針を決めた。 安倍首相の重視する家族や地域のきずなの重要性を考えるきっ…