「国民国家」三類型など

福島良典「広がった「社会の分断」」『毎日新聞』2019年11月5日


ロベール・ボワイエ氏*1へのインタヴュー。


国民国家には三つのタイプがある。一つは、米国、中国、ロシア、インドのように広い領土と大きな人口を持ち、自己完結型の「大陸国家」。その対極にあるのが、スイス、フィンランドニュージーランド、オランダのような、国際社会に開かれた国であることでしか生き残れない「小国」だ。これら二つのタイプの諸国はうまくやっていける。
不調なのは、日本、フランス、韓国のような「中規模国」だ。「大陸国家」のような世界規模の役割を持っていない一方、「小国」のように妥協点を見いだすことが容易ではない。つまり、社会民主主義を適用するには大きすぎ、帝国になるには小さすぎるのだ。中規模国にとって解決策は地域統合しかない。問題は統合を進めようとすると、ナショナリストが「ノー」と言うことだ。

EUはユーロの発行までは成功だった。巨大市場を作り出すことによって、経済ナショナリズムを封じることができた。
だが、通貨は政治だ。ドルが強いのは米国の外交、軍隊があるからで、人民元が強いのは中国共産党の力があるからだ。「政治力のない通貨」を作っても未来はない。「欧州政府」がないにもかかわらず、ユーロは欧州諸国の融和のために創出されたが、欧州域内の南北格差を拡大し、欧州の一体性を破壊した。
(後略)
グローバル化時代、ポピュリズム大衆迎合主義)*2は民主主義にとっての危機ですか」という質問に対して;

30年間に及ぶグローバリゼーションは私たちの社会を様変わりさせた。人々はナショナリズムに走ることで、グローバリゼーションによって被った痛手を埋めようとしている。ブラジルのポルソナロ大統領、英国のジョンソン首相はなぜトランプ大統領に似ているのか。「(グローバリゼーションの)勝者と敗者」という形でいま、「社会の分断」が各国に広がり、その国際化が進んでいるのだ。もはや民主主義によって制御できないほどの状態である。

*1:See eg. https://fr.wikipedia.org/wiki/Robert_Boyer https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A8

*2:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20050526 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060206/1139243584 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060221/1140507605 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060412/1144854960 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060430/1146374995 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060513/1147548713 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070314/1173867684 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070918/1190142765 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080126/1201373767 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080129/1201627245 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080208/1202401465 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080209/1202541178 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080219/1203440787 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080703/1215108132 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080722/1216690565 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081015/1224008442 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090706/1246828453 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090929/1254237103 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100526/1274895252 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100703/1278181982 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110228/1298867905 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110315/1300158151 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110404/1301887440 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110615/1308103103 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110626/1309027815 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110702/1309629856 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110709/1310229320 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110727/1311790165 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110818/1313606094 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110918/1316350893 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110919/1316428466 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110919/1316456725 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120305/1330923949 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120503/1336029509 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120607/1338996374 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120627/1340801215 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20130402/1364834992 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20130520/1369015122 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20130605/1370423165 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20150217/1424135262 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160615/1465947658 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20161125/1480047712 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170221/1487689589 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171020/1508474675 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171025/1508937620 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180122/1516588969 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180619/1529380182 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/01/30/135314 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/04/17/105944 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/04/20/060447 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/05/13/173702