2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

高知と山形

中国にて日本を知る、2つ。 先ずは、 黄沐槿、陳懿「2000年後的竹炭」『O2』2008年11月号、pp.39-38 虎斑竹、因表面有虎皮様花紋而得名。這種花紋是由於竹茎上面附着的寄生虫起的作用、這種寄生虫、在日本只有高知県須崎市安和的虎斑竹才上会生長。日本植物…

じゃがいもなど(メモ)

中国を巡っての2つの記事を取り敢えずメモしておく。 先ずはKate Bulkley “Movie star in the making: China's answer to YouTube” http://www.guardian.co.uk/technology/2008/nov/06/youtube-tudou-video 中国の映像共有サイト「土豆網」のCEOであるGary …

筑紫哲也

大分県の反応を伝える『読売』の記事; 筑紫哲也さん死去 「かけがえのない友人」同級生ら声震わせる 日田市出身のジャーナリスト・筑紫哲也さんが73歳で肺がんのため、東京都内の病院で亡くなった7日、県内在住の恩師や同級生らは、悲しみに包まれた。郷…

国民とはどんな人か問題

わたしたち在日のオールドカマーは、移民ではない。不法入国者でもない。元日本人とその子孫である。日本人と在日三世であるわたしの違いは、祖父母の出身地が日本国内(内地)か、当時「外地」といわれた植民地か、という1点だけだ。わたしの両親は、日本国…

アフリカという国?

『朝日』の記事; 「アフリカ、国名と思っていた」共和党内でペイリン叩き2008年11月8日11時21分 【ワシントン=梅原季哉】「アフリカが大陸だと知らなかった」「夫の衣装だけで4万ドルの買い物をしていた」――米大統領選で敗れた共和党のマケイン陣営から、…

神事としての角力(神崎宣武)

承前*1神崎宣武「相撲 神事性、再考を」http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081004/acd0810040817003-n1.htm 短いコラムではあるが、角力の神事性について解説。原稿枚数の関係もあるのかも知れず、また神崎先生ご自身が神主であるので仕方ないのか…

韓国人?

日曜日、ずっと上海に在住していて一時日本に帰っていた知人が上海に戻ってきたので、茂名南路の雲南料理の店「南蛮子(Southern Barbarian)」で会食。この店に入るのは初めてだったが、薄荷のおひたし、石榴の(実ではなく)花の炒め物、焼きズッキーニな…

ピストン男

仕事のために調べ物をしていて、偶々覗いた。今年の8月の香港の話。「「活塞男」事件」 http://houhendai.blog62.fc2.com/blog-entry-102.html 8月7日深夜、藍田碧雲道公園に設置された穴の開いたベンチでなぜかズボンのチャックを開けて腕立て伏せをしてい…

小室 not 小諸

小室哲哉が詐欺容疑で逮捕されたということで、いくらロックの歴史を繙けばキング・クリムゾンに”Great Deceiver”という曲があり、セックス・ピストルズにThe Great Rock ‘n’ Roll Swindle*1があるとはいっても、ミュージシャンが詐欺で捕まるというのはやは…

CISCO

承前*1長瀬さんの御教示で知る。 国内アナログレコード小売り大手のCISCO RECORDSが倒産か。 11月2日5時11分配信 notrax 日本国内でアナログレコードショップや販売網を展開していた老舗のひとつ、CISCO RECORDSが倒産した模様。ここ数年のCDはもとより、ア…

オバマ弟

承前*1ここ数日blogを書く余裕がなかったが、その間に直樹でもなく等でもない小室が逮捕され、バラク・オバマ氏が大統領選挙に当選した。http://enews.xwhb.com/html/2008-08/08/content_14529.htm 今年8月の『南方都市報』の記事。 バラク・オバマの母を異…

小田亮 on ベーシック・インカム(メモ)

取り敢えずメモ; http://d.hatena.ne.jp/oda-makoto/20080929#1222707060 http://d.hatena.ne.jp/oda-makoto/20081022#1224700127 http://d.hatena.ne.jp/oda-makoto/20081024#1224874371 http://d.hatena.ne.jp/oda-makoto/20081025#1224968274 http://d.h…

「谷根千」についての註など

東京から考える 格差・郊外・ナショナリズム (NHKブックス)作者: 東浩紀,北田暁大出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2007/01/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 130回この商品を含むブログ (253件) を見る東浩紀、北田暁大『東京から考…

ちゃりんこ(追加)

承前*1自転車の歌、今度は英語圏ということで。 先ずはピンク・フロイドの”Bike”*2。Piper at the Gates of Dawnアーティスト: Pink Floyd出版社/メーカー: Capitol発売日: 2007/07/18メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見るまた、Vir…

Studs Terkel

WILLIAM GRIMES “Studs Terkel, Listener to Americans, Dies at 96” http://www.nytimes.com/2008/11/01/books/01terkel.html スタッズ・ターケル氏亡くなる。享年96歳。 上の記事では、ターケルのラジオ・パーソナリティとしての仕事が強調されている。ノ…

KOICHIRO

『毎日』と『産経』の記事を取り敢えずメモ; 訃報:上田耕一郎さん=81歳 共産党元副委員長 ロッキード事件の追及など国会の論客として知られた共産党元副委員長の上田耕一郎(うえだ・こういちろう)さんが30日午前6時28分、慢性呼吸不全のため東京…

ちゃりんこ(メモ)

つじあやのの「風になる」*1の歌詞に「自転車」が出てきたので、日本で自転車の歌といえば、大貫妙子さんの「会いたい気持」かなと思い出した*2; 川沿いの近道通って 自転車をとばそう 約束におくれて今頃 ああ、おこっているかしら 私の心のブレーキペダル…

Untitled

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081025/1224880676に関連して。 貧乏人が金持から施しでなく何かを得ようとしたら、どうすればいい?財産税でもかけてむしり取るのかい?よいサービスを提供して、高い金ふんだくるしかないでしょ。高級料亭や、帝国ホテル…

孫国娟など

9月9日から始まった「上海ビエンナーレ」は明日(11月2日)に閉幕する。以前にも記したように、ビエンナーレは常に大行列で*1、何度か観ようとして、何度かあきらめた。おかげで、本物の蒸気機関車を使用し、かつての上海青年の農村への下放を再現した井…