剥げ落ちる〈何物〉


私たちは最初、〈何物〉かとして生きている。しかし、「思春期」と呼ばれる時期にはその〈何物〉が剥げ落ち、「存在」そのもの(〈実存〉*1)が(私たちに)現れる。そして、〈何物〉を剥ぎ取るのが〈まなざし〉であること。〈何物〉の剥ぎ取りとともに〈まなざし〉がもたらすのが「恥」である。〈恥の文化〉の普遍性*2