絶滅危惧種?

ぷかしゅ*1「アパートなのか、マンションなのか、なんなのか」https://whostolemysheep.hatenablog.com/entry/2021/09/29/184000


曰く、


アパートとマンションの違い。

厳密に言えば違いはあるのでしょうと思いつつ、わたしの中では、なんとなく雰囲気で大きくてちょっと立派なのがマンション、2階建ての外階段の感じがアパートということにしていました。

ただし、英語にすると[apartment(アパートメント)]のみでいけるので、実際に使うときには「うちのアパート」と言ってしまうことの方が多いです。なんで英語に引っ張られているのかはわからないですけど。

ちなみに英語では、賃貸がアパートメント、分譲が[condominium(コンドミニアム)」なのですが、分譲物件を賃貸している場合はコンドミニアムでOKですし、アパートメントという人もいます。ただ、日本の物件に「うちのコンドミニアムがね〜」と言うのは、なんとなく落ち着きが悪いです。

「アパートメント」*2と「アパート」は違うということ。また、木造「2階建ての外階段の感じ」以外にも、3階建て以上でコンクリートの「アパート」はあって、公団住宅とか市営住宅、県営住宅というのはそうだった。子どもの頃、寧ろそちらの方がただの「アパート」で、「2階建ての外階段」の方は木造アパートといっていたような気がする。私が子どもの頃、地元に「マンション」というのはなく、戸建てのほかには、木造アパートと市営住宅、県営住宅、また大企業の社宅といったコンクリートの「アパート」があった。それらは「マンション」とは呼ばれなかった。「マンション」というのは青山とか赤坂といった都心にあるものだと思っていた。
さて、「アパートとマンションの違い」ですけど、「トキワ荘*3のように「荘」がついた「マンション」というのは聞いたことがない。というか、(地域によって異なるのかも知れないけれど)「荘」がつけば基本的には「アパート」ということになるんじゃないだろうか? ところで、最近では、荘」がつく(インターネットを無料で使い放題を謳うことが多い)「2階建ての外階段の」「アパート」は殆どなくなっている。名前では、「アパート」と「マンション」は区別できなくなっている。
さて、mansionという英単語からは表門から玄関まで徒歩5分以上という壮大な館(お屋敷)を連想してしまう一方、王家衛の『恋する惑星重慶森林/Chongking Express)』*4の舞台になった香港の「重慶大厦」は英語ではChongking Mansionなのだった。