「原風景」?

ぷかしゅ「上海人の原風景」https://whostolemysheep.hatenablog.com/entry/2023/03/08/183000
「寒くても、天気が悪くても、やっぱり外干し」https://whostolemysheep.hatenablog.com/entry/2019/02/25/193000


上海における衣服や蒲団などの「外干し」について。確かに、初めて上海に来た人は「外干し」に驚くだろう。洗濯物の「外干し」自体は何処にでもあることであり、それ自体としては驚くべきことではない。しかし、家の裏ではなく表に堂々と干してあったり、さらには公道を横断してロープが張られ衣服などが吊るされていたりするのは驚く。また、高層の集合住宅の窓のところから外干し用の棒が伸びていてそこから吊るされている。上海独自ということはないのだろうけど、中国の ほかの場所で「外干し」が気になったことはない。
実は、「上海人の原風景」は「外干し」というよりは馬桶なのかも知れない。その昔、上海の町場の低層の集合住宅には個別のトイレがなく、木の桶(馬桶)に排泄して溜まったら小区の共同トイレに捨てて、きれいに水洗いして、家の前で乾かしておくということが行われていた。1990年に初めて上海に行ったとき、洗濯物の「外干し」などよりも、並べて乾かされていた馬桶の衝撃の方が大きかった。2005年頃もそうした光景は辛うじて生き残っていた。それ以降はわからない。


2015年4月。利西路*1