『スポーツニッポン』の記事;
鈴木清順の『けんかえれじい』*2、井上梅次の『嵐を呼ぶ男』*3、深作欣二の『県警対組織暴力』*4、鈴木清順の『陽炎座』*5もマークしておく。ところで、『水戸黄門』とも縁が深い里見浩太朗*6と親戚だったことを知った。里見の本名は「佐野邦俊」*7。
俳優・佐野浅夫さん 老衰のため96歳で死去 「水戸黄門」3代目“泣き虫黄門”で人気
7/4(月) 11:33配信
スポニチアネックス
テレビ時代劇「水戸黄門」などで知られる俳優の佐野浅夫(さの・あさお)さん*1が6月28日午後9時59分、老衰のため京都市内の自宅で亡くなった。96歳だった。横浜市出身。
所属事務所によると、家族のみの密葬を執り行ったという。
佐野さんは1925年(大正14年)生まれ。日大芸術学部在学中の43年に劇団に入ったが、45年には特攻隊員として死を待つ日々を送った。戦後は劇団民藝の結成に参加。映画には「日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声」(50年)から主に脇役として数々の作品に出演。テレビではTBS系「ありがとう」の第2シリーズ(72年)から第4シリーズ、「大岡越前」「3年B組貫八先生」などに出演した。
93年の「水戸黄門」第22部から故西村晃さんに代わって、テレビシリーズ3代目の水戸光圀役に。先代とは違う「泣き虫黄門」として人気を博した。00年の第28部まで計246回演じて勇退した。96年に勲四等瑞宝章を受章。
98年に夫人に先立たれたが、00年に21歳年下と再婚。童話作家でもあり、NHK第2放送「お話でてこい」では長年にわたり朗読を務めた。実家は青果商で俳優をしながら、社長の顔ももっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e56dd71e4ca1a6897cb01ec56055c9091c0029c1
*1:See eg. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E9%87%8E%E6%B5%85%E5%A4%AB Also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/04/26/020628
*2:Mentioned in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20100716/1279307633 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20120530/1338381603 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170222/1487776256 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/03/07/092714
*3:Mentioned in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20100215/1266254108 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170724/1500867471
*4:Mentioned in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160706/1467779647 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170124/1485230636 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20170424/1493002300 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/11/30/023039
*5:Mentioend in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20110720/1311101778 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20161108/1478573936
*6:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20110715/1310739572
*7:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8C%E8%A6%8B%E6%B5%A9%E5%A4%AA%E6%9C%97