そもそもムシは

「ウミケムシ」*1について;


「ウミケムシ」https://nessko.hatenadiary.jp/entry/2021/05/26/124335
morigeji「ウミケムシ(海毛虫)って何?食べられる?その生態と刺された時の対処法!」https://kurashi-no.jp/I0013159
「ウミケムシ類」https://www.env.go.jp/nature/nco/kinki/kushimoto/JP/danger/danger_04_umikemushi.html


「ウミケムシ」を食べた人の記録;


茸本朗「ウミケムシを食べてみた」https://www.outdoorfoodgathering.jp/outdoorfood/umikemushi/
茸本朗「ウミケムシを串焼きと刺身で食べてみた」https://www.outdoorfoodgathering.jp/shell/kushiyakiumikemushi/


この「ウミケムシ」というのはゴカイ(沙蛋)と同じく環形動物多毛類に属する。環形動物にはこのウミケムシなどの多毛類のほかに、蚯蚓や蛭のような表面がつるつるの奴ら(環帯類)などがいることになる。
「ウミケムシ」というのは6本足の昆虫ではない。ただ、ムシ(蟲)というと、昆虫よりも真っ先に沙蛋、蚯蚓、蛭、百足*2、或いは具足虫を連想してしまう。『風の谷のナウシカ*3に出てくる「王蟲」はまさにムシの範形だといえる。また、昆虫は幼虫の段階(毛虫/芋虫/青虫)こそがムシなのであって、成虫になるというのは非ムシ的なものへと成長するということなのかも知れない。ところで、今気づいたのだけど、こういう感覚って、かなり英語の影響を受けたものなのかも知れない。wormとinsectの区別。

風の谷のナウシカ [DVD]

風の谷のナウシカ [DVD]

  • 発売日: 2003/11/19
  • メディア: DVD