読者になる

Living, Loving, Thinking, Again

2018-05-28

「何者」なのかはわからず

承前*1

森山憲一「“賛否両論の登山家”栗城史多さんとは何者だったのか」http://bunshun.jp/articles/-/7474


それなりの長文なのだが、それでも「何者だったのか」はわからず。その晩年、かなりしっちゃかめっちゃかになっていたということは伝わってくるけど。

*1:http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180521/1526916342 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180522/1526953452 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180523/1527094826

sumita-m 2018-05-28 13:34

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 両義性のその先は? 井波律子『論語入門』 »
プロフィール
id:sumita-m id:sumita-m
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 水仙
  • 「浮遊」とジャンプの間
  • 闇バイト!
  • 小林に眠る
  • 『幼な子の聖戦』など
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

sumita-mさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Living, Loving, Thinking, Again Living, Loving, Thinking, Again

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる