「サイゼリヤ」*1が盛り上がっているようだ。小林亜星の歌が聞こえてきそうだ。「さいでりあ」だけど*2。
実際のサイゼの客層は高校生カップルや若い家族連れが多くて、Twitterで議論してる層とは無縁の場所だよな。
— 脳みそガールちゃん (@pomemememememe) 2022年2月10日
終⁰制作・著作⁰━━━━━⁰ ⓃⒽⓀ
サイゼリヤの評価は、世代によって異なるのは当然だよね
— 純ドメマン (@Manofpatience21) 2022年2月11日
学生時代は、安くて美味しいのにドリンクバーもついてて高評価
独身時代は、たまに行くサイゼの味は懐かしくて美味しいから高評価
結婚して子供産まれると、安くて美味しいのにドリンクバーもついてて高評価
確かに「高校生カップル」は多い。高校時代に「サイゼリヤ」があったなら、20代以降の人生は違ったものになっていたかも知れない。
*1:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20160814/1471186840 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20161112/1478913484 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20161121/1479655798 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171116/1510804316 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20171117/1510892943 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20180407/1523065536 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/12/25/194355 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/05/07/162544 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/12/04/090855
*2:See https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/05/23/134907 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/06/15/100946