You Keep Me Hangin' Onそのほか

某マイミクさんの日記で、TVのワイドショーで萩原健一ショーケン)のことが採り上げられていた云々ということが書いてあった。それで、(井上尭之バンドが演奏していた)『太陽にほえろ!』のテーマ曲はシュープリームスの”You Keep Me Hangin' On”をぱくったものだとか。実は、私はシュープリームスの”You Keep Me Hangin' On”(オリジナル)は聴いていない。聴いたことがあるのはカヴァー(ヴァニラ・ファッジ)とカヴァーのカヴァー(ロッド・スチュワート)。また、”You Keep Me Hangin' On”って、そのメロディ・ラインと、


Set me free, why don't cha babe
Get out my life, why don't cha babe
'Cause you don't really love me
You just keep me hangin' on
You don't really need me
But you keep me hangin' on
http://www.lyricsdownload.com/supremes-you-keep-me-hanging-on-lyrics.html
という歌詞の印象が強かったのだけど、YouTubeでヴァニラ・ファッジの演奏*1を聴いてみると、そのイントロのギターのリフはたしかに「太陽にほえろ!」のサビの部分のギターのリフにそっくりだ。因みに、Original vs. Coverというサイトによれば、”You Keep Me Hangin' On”に関しては、僅差でオリジナルがヴァニラ・ファッジに勝っている*2
ところで、中学時代には『太陽にほえろ!』は殆ど視ていない。というのも、それが放送されていた金曜の夜8時台は学習塾に行っていたからだ。水曜は塾がなかったので、『夜明けの刑事』は視ていた。『太陽にほえろ!』を視たのは高校になってからだ。因みに、『太陽にほえろ!』というドラマは、私にとって、石原裕次郎について(或いは兄貴の石原慎太郎も含めて)上の世代とは違ったイメージ*3を構築するのに貢献している。それはともかく、役者としての萩原健一はその頃、『太陽にほえろ!』よりも『傷だらけの天使』だったような気がする。あと、神代辰巳監督の『青春の蹉跌』は何故か高校から大学時代にかけて名画座で何度も観ることになる。
傷だらけの天使 DVD-BOX I

傷だらけの天使 DVD-BOX I

傷だらけの天使 DVD-BOX II

傷だらけの天使 DVD-BOX II

さて、

昔から、占い好きです。ふらっと本屋(とくに学術書など置いていないスーパーの本屋とか)に入ると、まず占いコーナーをチェックして、立ち読みして、買ってしまいます。

しかし、前から不満だったのですが、ほとんどの占い本が、ターゲットが女性なのですね。

「気になる彼を振り向かせるには 星座別攻略法」とか「彼との相性チェック」とか。

これの男性目線版には、まずお目にかかったことがありません。

なのでしかたなく男女を逆さにして見ていますが、でもこれって、微妙にズレていそうですよね。


誰か「男の占い」、やってくれんかな。
http://d.hatena.ne.jp/sean97/20080312/p1

そういえば、男性向けの雑誌に占星術のコーナーはないですね。以前、『an-an』の関係者の人に、やはりいちばん売れるのは年一度のセックス特集ですかと訊いたことがある。答えはそうではなくて、「占い」特集がいちばん売れるということだった。TVのワイドショーでも占星術のコーナーがあるけど、あれは一応ジェンダー・フリーでは?
因みに、思想家といわれる人では、柄谷行人占星術に詳しいが、これは冥王まさ子の影響だろう。