「絶版中国」

 広州で発行されている『新週刊』の9月15日号の特集は「絶版中国」と題されている。といっても、書物の話ではなく、都市景観の話。手許の辞書によれば、「絶版」は中国語でも日本語と同じような意味である。ここでの意味合いは〈失われた中国〉といった感じだろうか。総論的な記事のほかに、北京から香港、台北、さらには麗江敦煌に至る67の都市についての個別的な記事があるのだが、それぞれ古い写真や絵図が沢山掲載されており、それを観ているだけでも愉しい。但し、それらは全て今や「絶版」のものである。上海について、19世紀末の河南路付近の蘇州河の写真が掲載されているのだが(p.37)、そのキャプションには「如今這裏是上海広東人比較集中的地区」とあった。ここら辺の事情は村井さんが詳しいか。