昔の名前で出ていません

『カレントアウェアネス』の記事;


大阪市大阪市立中央図書館のネーミングライツ協定を株式会社辰巳商会と締結することを発表:愛称は「辰巳商会中央図書館」に決定
Posted 2019年9月12日


2019年9月11日、大阪市は、大阪市立中央図書館のネーミングライツ協定を株式会社辰巳商会と締結することを発表しました*1。2019年9月18日に、大阪市立中央図書館(大阪市西区)において協定締結式が行われます。

決定した愛称は「辰巳商会中央図書館」であり、愛称使用時期は2019年10月1日から2年間です。なお、協定金額は200万円(年額、税別)です。

株式会社辰巳商会と中央図書館にかかるネーミングライツ協定を締結します(大阪市, 2019/9/11)
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000479201.html

参考:
大阪市大阪市立中央図書館のネーミングライツ優先交渉権者を決定したと発表
Posted 2019年7月11日
http://current.ndl.go.jp/node/38565

CA1916 - 県立長野図書館の改革事業とネーミングライツ制度の導入 / 北原美和
カレントアウェアネス No.335 2018年3月20日
http://current.ndl.go.jp/ca1916

https://current.ndl.go.jp/node/39015

See also
岡田由佳子「大阪市立中央図書館、10月から名称変更」https://www.lmaga.jp/news/2019/09/76690/


「辰巳商会」*2というのは知らなかった。海運業に倉庫業。昔風に言えば廻船問屋? そもそも一般消費者にはあまり知られていなかったのでは? 年額200万円で知名度を買った心算だったのだろうけど、(私を含む)多くの人の心に植え付けられたのは知名度とはいっても悪名だったといえるだろう。
岸政彦氏*3


能町みね子さん*4
また、別の文脈に位置づけると;
鎌倉の場合;


The Huffington Post「「鳩サブレー海岸」にはしません 豊島屋、命名権購入も名前はそのままに」https://www.huffingtonpost.jp/2014/05/15/kamakura-toyoshimaya_n_5334297.html