#かもめブックス #宮原葉月 #小松和彦 pic.twitter.com/9jPNDO3jv4
— SUMITA MIKIO (@MikioSumita) 2019年7月26日
「『村を守る不思議な神様2』刊行記念 宮原葉月原画展」 http://kamomebooks.jp/gallery/2557.html
これはイラストレーターの宮原葉月さん*1と秋田の郷土史家の小松和彦氏の共同プロジェクト「秋田人形道祖神プロジェクト」*2の一環であるという。小松和彦ということで、あの「妖怪学」(?)の小松和彦氏*3を想起してしまったのだが、実際は同姓同名の赤の他人だったわけだ。さて、「なまはげだけが秋田じゃない」。国際日本文化研究センターの方の小松氏は自らの編著『これは「民俗学」ではない』所収のテクストで「なまはげ」について論じていた筈*4。
これは「民俗学」ではない―新時代民俗学の可能性 (Fukutake Books)
- 作者: 小松和彦
- 出版社/メーカー: 福武書店
- 発売日: 1989/08
- メディア: ハードカバー
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る