「城門」とエクリチュール(北島)

北島『城門開』*1の序文「我的北京」に曰く、


二〇〇一年年底、因父親病重、我回到闊別了十三年的北京。即使再有心理準備、也還是没想到、北京已面目皆非、難以辨認、対我来説完全是陌生的城市。我在自己的故郷成了異郷人。
我生在北京、在那児度過我的前半生、特別是童年和青少年――我的成長経験與北京息息相関。而這一切却與這城市一起消失了。
従那一刻起、我萌生了写這本的衝動:我要用文字重建一座城市、重建我的北京――用我的北京否認如今的北京。在我的城市裡、時間倒流、枯木逢春、消失的気味児、声音和光線被召回、被拆除的四合院、胡同和寺廟恢復原貌、瓦頂排浪般涌向低低的天際線、鴿哨響徹深深的藍天、孩子們熟知四季的変化、居民們胸有方向感。我打開城門、歓迎四海游子、歓迎無家可帰的孤魂、歓迎所有好奇的客人們。(p.1)
北島に「我在自己的故郷成了異郷人」と感じさせたのはたんに90年代の北京の大変貌だけではないだろう。勿論それは重要なことではあるが。異なる空間を生きる人は異なる時間を生きるということ。取り敢えず、シュッツの”Homecomer”をマークしておく。
「城門」とエクリチュールといえば、ターハル・ベン=ジェルーンの『砂の子ども』だが*2、最近は放置状態。orz
Collected Papers II: Studies in Social Theory (Phaenomenologica)

Collected Papers II: Studies in Social Theory (Phaenomenologica)

砂の子ども

砂の子ども