政局(メモ)

承前*1

取り敢えずメモ。先ず『読売』の記事;


菅首相」誕生へ、国民新との連立は継続


 民主党は4日午前、両院議員総会を国会内で開いて退陣表明した鳩山首相の後任を選ぶ代表選を行い、菅直人副総理・財務相(63)を新代表に選出した。

 菅氏は4日午後の衆参両院本会議で首相指名を受けて第94代、61人目の首相に選出される。首相任命式と閣僚認証式は8日に先送りすることになった。菅氏は閣僚人事などを通じて小沢幹事長の影響力を排除する意向で、夏の参院選に向けて党勢立て直しを図る構えだ。

 代表選は、党所属国会議員423人(衆院307人、参院116人)が投票権を持っていたが、投票総数は422票だった。菅氏が291票を獲得し、129票の樽床(たるとこ)伸二衆院環境委員長(50)に大差を付けた。2票は白票だった。

 菅氏は代表選出後にあいさつし、「全員参加の党にしていく。参院選に向けて私自身先頭に立つ」と述べ、参院選の勝利に全力を挙げる考えを示した。樽床氏は記者団に、「結果が出た以上、新代表のもとで一致結束したい」と語った。

 この後、菅氏は国会内で国民新党の亀井代表(金融相)と党首会談を行い、連立政権を継続することで合意した。会談には、仙谷国家戦略相も同席した。

 菅氏は立候補に際し、「国民の信頼回復のため、『政治とカネ』に対する厳格な姿勢を示し、クリーンな政治を政策実行の大前提として追求する」と強調した。政策面では「国民の生活が第一」という立場を継続する考えを示し、「強い経済、強い財政、強い社会保障」を目標に掲げた。さらに、デフレ脱却に取り組むとし、「抜本的な税制改革を含めた歳入改革を真剣に検討し、国民に正直に提起する」と訴えた。消費税率の引き上げを議論する意向を示したものとみられる。

 党運営では、「自由闊達(かったつ)な党風をつくる」とし、民主党の「党風刷新」を目指す方針を掲げた。具体的には、「政策決定の一元化を維持しつつ、議員同士が自由闊達に議論できる政策調査会を設置する」とした。

 政策調査会(政調)は昨年9月の政権交代に伴って小沢氏の主導で廃止され、小沢氏に批判的な議員から復活を求める声が高まっていた。菅氏は、小沢氏に距離を置く前原国土交通相野田佳彦財務副大臣らのグループから支持を受けており、政調復活などで党運営からの小沢氏の影響力排除を印象づける狙いがある。

 一方、樽床氏は「世代交代による新しいリーダー」が必要だとし、地域主権などを訴えた。

 両院議員総会に先立ち、鳩山内閣は4日午前の閣議で総辞職した。

 ▼民主代表選開票結果

 菅 直人氏 291

 樽床伸二氏 129

 無   効   2
(2010年6月4日14時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100604-OYT1T00514.htm

また、『読売』;

第94代首相に菅直人氏、参院でも指名


 民主党菅直人新代表(63)は4日午後、衆参両院での首相指名選挙で第94代、61人目の首相に指名された。

 首相指名選挙の結果は次の通り(敬称略)

 衆院菅直人313票、谷垣禎一116票、山口那津男21票、志位和夫9票、福島瑞穂7票、渡辺喜美5票、平沼赳夫5票、舛添要一1票

 参院菅直人123票、谷垣禎一71票、山口那津男21票、志位和夫7票、福島瑞穂6票、舛添要一6票、平沼赳夫2票、渡辺喜美1票
(2010年6月4日15時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100604-OYT1T00674.htm

なお、『読売』;

民主党新幹事長に枝野氏、新官房長官に仙谷氏

 新首相に就任する菅直人財務相は4日、内閣・民主党役員人事に着手した。


 官房長官・副総理に仙谷由人国家戦略相、党幹事長に枝野幸男行政刷新相を起用する方向だ。菅氏の後任の財務相には野田佳彦財務副大臣を昇格させ、仙谷氏の後任の国家戦略相には荒井聰首相補佐官を充てる。罷免された社民党の福島党首が務めていた消費者相には、蓮舫参院議員を起用する考えだ。

 菅氏は、鳩山政権の閣僚を基本的に再任し、9月の民主党代表選後に本格的な内閣改造を行う意向だ。

 今回の人事では、小沢幹事長と距離を置く仙谷、枝野両氏を官房長官と幹事長に起用することで、小沢氏の影響力を弱め、「政治とカネ」の問題に決別する姿勢を明確にする考えだ。これに対し、党内最大勢力の小沢グループが反発する可能性がある。このほか、衆院枠の松野頼久官房副長官を交代させ、古川元久内閣府副大臣を起用する方針だ。参院枠の松井孝治副長官、官僚出身の滝野欣弥副長官は再任する方向で調整している。
(2010年6月4日14時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100604-OYT1T00622.htm

これに対して、

buhikun 民主党政府, 政治, これはひどい, こまった人 仙石イエスが政府高官orz 2010/06/04
http://b.hatena.ne.jp/buhikun/20100604#bookmark-22057292
一言;イエスの方舟に謝れ! 勿論、仙石氏が5 or 7であることはたしかだが*2
それから、NYT


Martin Fackler “Japan Elects a New Prime Minister, Fifth in Four Years” http://www.nytimes.com/2010/06/05/world/asia/05japan.html


取り敢えずNYT(Martin Fackler氏)としては


Known for his quick temper, Mr. Kan gained national attention in the mid-1990s when, as health minister, he exposed his own ministry’s use of blood tainted with H.I.V. In the Hatoyama administration, he also served as deputy prime minister and was a point man in the party’s push to rein in the secretive central ministries that have run Japan since World War II.

By choosing Mr. Kan, the party was apparently betting that his background as a former civil rights activist and veteran battler of Japan’s powerful bureaucrats would make him a more forceful leader than the indecisive and professorial Mr. Hatoyama.
という辺りに注目しているということか。