『朝日新聞』の記事;
今は、料金別納郵便に使われた切手は「細断処分」されるの? 何だかもったいないような気もする。昔は、全日本郵便切手普及協会*1という郵政省の外郭団体に払い下げられ、量り売りされていた。切手収集家の多くは料金別納に使われた切手を実際に郵便に使われたものよりもグレードの低いものと見做して卑しんでいたが、消印が切手にあまりかからないので歓迎する人たちもいた。もう払下げは行っていないのか。お
郵便局幹部2人が切手着服、5.4億円換金 別納を悪用
10/31(木) 5:00配信朝日新聞デジタル
東京都内にある2カ所の郵便局の幹部2人が、「料金別納」郵便の支払いで使われた切手をそれぞれ大量に持ち出し、金券ショップで計約5億4千万円に換金していたことが、関係者の話でわかった。本来は処分しなくてはならない切手を着服し、売り払っていた。日本郵政グループの「日本郵便」は昨年、2人を懲戒解雇としたが公表はしていなかった。
悪用されたのは、個々の封筒やはがきに切手を貼る代わりに、料金相当額を現金や切手で一括して支払う料金別納の制度。社内規定では、別納の支払いで使われた切手は、窓口の郵便部で「使用済み」を示す消印を押したうえで、総務部で細断処分することになっていた。
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、郵便部の担当者が「どうせ細断されるから」と考え、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあった。
芝郵便局(東京都港区)で総務部課長だった40代男性は、こうした消印のない切手を不正に持ち出して換金。総額は2014~16年度の3年間で計約1億4千万円に上った。当時は出納責任者で、切手の細断処分を実行する立場にあった。立会人も置いていなかったため、持ち出しが可能な状態にあったという。
さらに、神田郵便局(東京都千代田区)で郵便部課長代理だった50代男性は、総務部に回る前の未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14~16年度で計約4億円に達したという。換金された切手は回収されておらず、通常の切手として再び流通した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000005-asahi-soci
つい先日も日本マクドナルドで従業員が会社の金を7億もちょろまかしていたことが発覚したが*2、どちらも正規雇用、所謂正社員だ。どの企業でも非正規雇用の人間、例えばアルバイトとかに億単位の金を触らせることはないだろう。正規雇用と非正規雇用、仮令同一労働同一賃金の原則が貫徹されたとしても、不正へのアクセスのしやすさは全然違う。
*1:See eg. 「郵便切手普及協会が」https://blog.goo.ne.jp/bxm06065/e/119bb0ffbb5ae488f15d27a33f579ea1
*2:See 「マクドナルド社員を逮捕 約7億円を着服か」https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012148621000.html Cited in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/25/234632