高山右近

『朝日』の記事;


高山右近を来年「福者」認定か バチカン高官ら示唆

バチカン=石田博士


 戦国キリシタン大名高山右近が、没後400年となる2015年に、カトリックで「聖人」に次ぐ崇敬の対象である「福者(ふくしゃ)」に認定される公算が大きくなっている。バチカンローマ法王庁)の高官が、日本の巡礼団に前向きな見通しを語った。バチカンで申請の代理人を務める神父も、来年中に認定される可能性が高いとの見方を示した。

 右近の福者認定を祈願する巡礼団は10月21日、バチカンで聖人や福者を認定する際の調査を担当する列聖省のアマート長官と面会した。日本カトリック司教協議会の列聖推進委員長で、巡礼団に参加した大塚喜直・京都司教や、同席したバチカン関係者によると、長官は「手続きには、何の問題もない。来年中にはすべての手続きが終了する」と述べたという。

 バチカンで日本側の申請代理人を務めるビットベル神父(66)は、約600ページの申請書を7月に完成。製本を終え、9月に列聖省に提出した。
http://www.asahi.com/articles/ASGC835Z9GC8UHBI014.html

福者*1について、カトリック中央協議会は以下のように解説している;

聖人の位にあげられる前提として、尊者の徳ある行為あるいは殉教によりその生涯が聖性に特徴づけられたものであったことを証して「福者」という敬称がつけられます。そして現在は天に在住し、福者の列に加えられることを「列福」といい、その式を「列福式」といいます。福者になるためには、殉教者の場合を除いて、一つの奇跡が必要ですが、調査委員会が中心になって様々な資料を集め、厳密に調べます。その最終的調査資料のもとで、列聖省の専門委員会を経て同省の枢機卿委員会での会議を通った後、教皇列福の教令に署名し、列福式をもって「福者」と宣言されます。20世紀の福者として尊敬されているのが、マザー・テレサです。
(「尊者・福者・聖人」http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/memo/sonsha.htm