Soothe/冷酷仙境

土曜日の夜は「同楽坊」*1へ行く。


来たる10月18日、静安寺はドリームファクトリーにて、日本代表 三味線バンド「Soothe(スーズ)」と中国代表 中国琵琶バンド「冷酷仙境」の夢の競演が繰り広げられます!

どちらも伝統楽器を現代音楽にフューチャーしており、今までになかった全く新しいライブを見せてくれることでしょう!

18日は是非ドリームファクトリーに足をお運び下さいませ。

皆様のお越しをお待ちしております!!!



〜インフォメーション〜
日時:2008年10月18日(土) 開場 19:00 / 開演 19:30
会場:zhi江夢工場 / Zhijiang Dream Factory(余姚路28号B4楼 同楽坊内10号楼)
主催:日本国際交流基金会、上海市対外文化交流協会、日本国駐上海総領事館
入場料:無料
※御入場の際にはチケットが必要になります。チケットは当日会場にて配布いたします(先着順)。御質問等御座いましたら下記の番号までお問い合わせ下さい。
(Omit)



〜Soothe(スーズ)〜

それぞれの方面で活躍している5人が、新たな音楽を求めて結成。

津軽三味線・和太鼓(邦楽器)と、ギター・ベース・ドラム(洋楽器)を融合させ、独自の音楽と雰囲気を生み出す。

ロック・ジャズ・ラテン・ボサノバ・民謡・民族音楽など、ジャンルにとらわれることなく様々な音を取り入れ、音楽の幅を広げると共に、 多くのアーティスト(ボーカリスト・多種多様な楽器・VJ・ダンサー etc.)との共演・JAMセッションも精力的に行い、 インストゥルメンタルであることの長所を最大限に活用している。

LIVE活動の他、ファッションショー・パーティーでの演奏、舞台・映像のイメージに合わせたサウンドクリエーション、個人・チームでの活動等、幅広い活動を行っている。



〜メンバー〜

■小山 豊 / 津軽三味線

津軽三味線小山流三代目として、幼少より、祖父小山流宗家 小山貢翁より津軽三味線の指導を受ける。

2001・2002年4月(財)日本民謡協会津軽三味線コンクールにて優秀賞を連続受賞。

小山流の公演以外にも数多くの舞台をこなす傍ら、レコーディング、TV、CM等、他多方面にて活躍中。
ex.
NHK : 「紅白歌合戦」・「風林火山」・民謡番組多数
日本テレビ : 「ナインティーナイン年末特番」
TBS : 「日本レコード大賞
フジテレビ : 「新春かくし芸大会
CM : 細木数子著「六星占術 平成20年年度版」
その他 : Tokyo Jazz 2005、ミュージカル「スター誕生」、周杰倫世界巡迴2008日本演唱會@日本武道館

外務省主催や国際交流基金派遣事業による 海外公演経験も多数。
ex. 
「ロシア公演」「モロッコ・ガーナ公演」「フランス・マダガスカルウガンダ・カタル公演」「ギリシャ公演」「シンガポール公演」「ウクライナリトアニア公演」


■丸山 力巨 / Guitar

ガットギターを中心に、エレキ、アコースティックと様々なスタイルでの演奏を展開。

Soothe以外にもボーカルのバックサポートやセッション、民謡公演などジャンルを問わず幅広く活動を行う。

また、ギター以外に楽曲・トラック制作活動も行い、映画サウンドトラック、CM音楽、アミューズメント機器BGM、楽曲提供など多方面で活躍中。
ex.
Soundtrack
・ 坂元鬼啓二監督「たがをり」(2003年東京ファンタスティック映画祭総合グランプリ受賞)、「直線の迷路」(2004年)
・ 本間由人監督「僕のリビドー」(2004年)
CM BGM
・老舗和菓子屋「柴舟」


■加藤 拓哉 / 和太鼓

12歳から舞台に立ち、1999年からプロ奏者としての活動を始め、和太鼓集団「鼓粋」、「東京打撃団」、「打どう心」のメンバーとして活躍している。

数々の和太鼓コンテストでの受賞歴を持ち、全国各地にて、年100回を超える公演を行っている他、指導・創作太鼓の作曲・構成・演出にも取り組んでいる。

外務省主催や国際交流基金派遣事業、「 東京打撃団ツアー」による海外公演も多数。
ex.
「ロシア公演」「モロッコ・ガーナ公演」「マダガスカルウガンダ・カタル公演」 「ギリシャ公演」「シンガポール公演」「ウクライナリトアニア公演」「アジア(タイ・ブルネイ・フィリピン)公演」「中南米キューバ・ドミニカ・バルバドス)公演」


■前田 貴廣 / Bass

様々なバンド活動を経た後、Sootheのメンバーとなる。様々なアーティストのライブサポートや、映画音楽の製作も行うなど、現在、多方面において活躍中。


■松田 翔 / Drums

幼少の頃よりドラムに触れ、高校卒業と同時に本格的に始動。
サポートドラマーとして、様々なアーティストのライブ・レコーディングなどで幅広く活躍中。

所属するBEAT CLUBのイベント"BEAT CLUB NIGHT"にもドラマーとして参加し、また、2007年には、"ウクレレピクニック 2007 vol.08"等において、パーカショニストとしての一面も見せる。



〜リンク〜
・Soothe
オフィシャルウェブサイト:http://www.soothe-music.com/
MySpacehttp://www.myspace.com/soothemyspace

・冷酷仙境 / Cold Fairlyland
オフィシャルウェブサイト:http://www.coldfairyland.com
MySpacehttp://www.myspace.com/coldfairyland
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35891240&comm_id=2955259

夢工場」というハコに入るのは初めて。冷酷仙境*2の演奏は以前聴いたときよりも、各楽器の音のバランスが取れていて、よかったように思った。また、この日、林笛はキーボードを弾かずに、琵琶に専念していた。津軽三味線奏者の小山豊率いるSootheはロックというよりもフュージョンといえるが、和太鼓奏者の加藤拓哉の演奏は凄く、和太鼓=佐渡島というイメージを塗り替えるものだった。同時刻に上海体育館でライヴを行っていたのは浜崎あゆみ
日曜の夜は、泰康路のチベット料理屋「扎西達媧」*3で食事。「大蔵秘(Tibetandry)」*4という酒を呑む。「青稞乾紅酒(Dry Naked Barley Red Wine)」ということだが、19世紀に仏蘭西カトリック宣教師が雲南のシャングリラにワインの製法を伝えたが、当地には葡萄はなく、地元のチベット人たちは裸麦でワインを作ったという。甘くて微妙な味。