『論革命』by 阿倫特

まだ本屋で見かけたことはないのだが、ハンナ・アレント(漢娜・阿倫特)の『革命について』の中訳本が刊行されたらしい。訳者は陳周旺氏。訳林出版社。
『外灘画報』4月26日号の紹介(高橋、C11)を写してみる;


《論革命》出版於1963年、是阿倫特的一部重要政治理論著作、表達了ta*1 “自由憲政的共和主義”思想。本書不只是探討“革命”、而且渉及社会、自由、政治、生活、法律和哲学。解読的是那些至今仍具有重大現実意義和理論価値的政治生活現象。
本書囲繞法国大革命和美国革命、深度剖析了両場革命的差異。作者指出法国大革命目的偏移、従“以自由立国”転向対社会問題的控訴;而美国革命思慮的着眼点一開始就是政治形式的構建、它能確保引進不同的声音和利益。尽管美国革命深深地影響了法国大革命、結果却有雲泥之別。
私としては、ハンナおばさんを「共和主義」に押籠めることはできないと思う。
また、『革命について』は、米国革命と仏蘭西革命の差異にフォーカスして読むのと、さらに後半の革命的伝統についての議論にフォーカスして読むのでは、かなりそのイメージが違ってくる。
ところで、『革命について』はハンナおばさんにとって、自らの仏蘭西生活へのホーム・シック表明の本でもあった。これについては、Hanna Fenichel PitkinのThe Attack of the Blob: Hannah Arendt’s Concept of the Socialを参照のこと。
The Attack of the Blob: Hannah Arendt's Concept of the Social

The Attack of the Blob: Hannah Arendt's Concept of the Social

On Revolution (Classic, 20th-Century, Penguin)

On Revolution (Classic, 20th-Century, Penguin)

*1:おんなへん+也。