49人

Via https://nessko.hatenadiary.jp/entry/2019/04/14/112217

NHKの報道;


オランダの医師 体外受精に無断で自分の精子 49人出産
2019年4月14日 8時08分


オランダで不妊治療のクリニックの院長だった男性医師が、治療を受けた女性に無断で体外受精に自分の精子を使い、49人の子どもを産ませていたことがわかりました。男性医師はほかにも子どもを産ませていた可能性があり調査が進められています。

この男性医師はオランダのロッテルダム近郊にあった不妊治療のクリニックの院長で、2年前に89歳で死亡しました。

AFP通信などによりますとこのクリニックで不妊治療を受け体外受精で産まれた子ども本人やその両親が子どもたちと医師の容姿が似ていることに気付き、医師の遺族を相手に裁判を起こして関係性を明らかにするよう求めていました。

その結果、医師のDNAの提供を受けて鑑定を進めたところ、49人の子どもについて親子関係が認められたということです。

このクリニックは1980年代から90年代にかけて地域最大の精子バンクとして知られていたということで、この頃に産まれた子どもたちはすでに20代から30代になっています。

子どもやその両親を支援するNGOでは医師が治療を受けた女性に無断で自分の精子体外受精に使っていたとしていて、医師がほかにも子どもを産ませていた可能性があることから、クリニックを利用した人たちに検査を呼びかけるなど調査が進められています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190414/k10011883441000.html

実はこのネタ、英語圏とかでは2月にけっこう盛り上がりつつ報道されていたので*1NHKは2か月遅れで何やってるの? と思った。2月と比べて、そんなに目新しいことが追加されているわけではない。2月にはこの「男性医師」の子どもだと確定したのが47人で、最大で200人産ませた可能性があるということだった。今回のNHKの報道だと、確定したのが2人増えて、49人になっている。そのほかの人たちについては、「親子関係」は否定されたのだろうか、それとも調査継続中なのだろうか。
「この頃に産まれた子どもたちはすでに20代から30代になっています」ということで、恋愛して結婚した男女が或る日突然実は兄妹であるかも知れないということに直面するというストーリーを思いついた。兄妹という生物学的事実が確定した場合、それまでのふたりの関係は道徳的に近親相姦を構成するのだろうか、とか、婚姻という法的事実は無効になるのか、それとも有効なままなのか、とか、ふたりに既に子どもがいる場合はどうなるのだろうか、とか、色々と考えてしまった。