STEREOが消えたのは?

「ステレオとステレオタイプhttps://kojitaken.hatenablog.com/entry/2019/02/02/095436
y_ttis「ステレオスピーカーとステレオタイプhttp://d.hatena.ne.jp/y_ttis/20061125/1164476873


紋切型や固定観念としての「ステレオタイプ」(ステロタイプ)と立体音響としての「ステレオ」の関係について。語源学的考察。固体と立体ね。関係ないかも知れないけれど、平面図形というのは現実には存在せずあらゆる固体はどんなぺらいものでも厚み(高さ)を持っているので既に立体であるということを思い出した。
ところで、立体音響装置(ステレオ)がそれほど普及していないかった時代、レコードはモノラル盤とステレオ盤が同時にリリースされていたようだ。このことに気づいたのは、CDになったビートルズの『ラバー・ソウル』を聴いていたとき、全曲が終わったらまた1曲目から流れてきたとき。ボーナス・トラックとしてモノラル・ヴァージョンが収録されていた。また因みに、ボブ・ディランにはモノラル録音の曲を集めたThe Best of the Original Mono RecordingsというCDがある。それはさておき、昔のステレオ・レコードにはステレオ録音であることを示すSTEREOという表示があった。STEREO表示が消えたのは何時頃だったのだろうか。その表示は1970年代まで生き残ったのだろうか。序でに思い出したのは、(私が)小学校低学年の頃までは、TVのカラー番組にはカラー放送であることを示すマークがあったことだ。画面に表示されるだけでなく、新聞のラテ欄でも、カラー番組については、その旨が表示されていた。(私もそうだったけれど)白黒TVの家の子はそれを見て、けっこう惨めな気持ちになったんじゃないか。しかしながら、それも1970年代に入ると、カラー放送が当たり前になって、消えてしまった。

Best Of The Original Mono

Best Of The Original Mono

父親がステレオを買ったのはたしか1971年のことで、当時の最新技術だった4チャンネルで、スピーカーが前に2つ、後に2つあった。しかし、4チャンネルというのは直ぐに廃れてしまった。21世紀になって、2ちゃんねるの米国版として4chanという掲示板サイトができ、2ちゃんねるが5ちゃんねるに進化したというのは全く別の話。
See also


https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20110121/1295579790
https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20110122/1295670241