小学生から外交問題へ

朝日新聞』の記事;


チンギス・ハーンに男性器を落書き 漫画に朝青龍ら抗議
松井望美2018年2月23日19時59分


 小学館の「月刊コロコロコミック」に掲載された漫画で、モンゴルの英雄チンギス・ハーンの肖像に男性器を落書きする場面が描かれ、モンゴル政府が23日、日本政府を通じて小学館に抗議した。小学館は謝罪した。

 問題の場面が描かれたのは、同誌3月号の「やりすぎ!!!イタズラくん」。小学館によると、22日以降、在日モンゴル人などから抗議の電話が相次いだほか、モンゴル出身の元横綱朝青龍ツイッターで批判。在日モンゴル大使館も公式フェイスブックに臨時代理大使名で抗議文を掲載した。

 日本外務省によると、来日中のモンゴル外相と日本の国会議員による23日の会合に同行した外務省職員に対してモンゴル側から抗議があり、同省は小学館に連絡した。小学館は役員が同日、駐日モンゴル臨時代理大使と面会し、謝罪したという。同社広報担当者は朝日新聞の取材に「不適切な表現を行ったことにより、モンゴル国民やチンギス・ハーンを敬愛するすべての方々にご不快の念を抱かせたことに深くお詫(わ)び申し上げます」とコメントした。(松井望美)
https://www.asahi.com/articles/ASL2R643YL2RUTFK01K.html

日馬富士問題*1を契機に高まりを見せる嫌モンゴル感情というのはまあ関係ないだろうね。小学生的というか思春期以前的な感覚が大人の世界には通用しなかったということだろう。
チンギス・ハーン(成吉思汗)はたんなる「英雄」というよりは、日本で言えば東照神君徳川家康に匹敵するといえるだろう。しかも、モンゴルにおいて成吉思汗崇拝は、1930年代に蘇聯の属国化して以来、半世紀以上も禁圧されてきたという事情もある。