不思議の国の手前

朝日新聞』の記事;


女児が11mの井戸に転落、1時間後に救出 東京・国立

2017年3月30日18時13分


 30日午後5時10分ごろ、東京都国立市西2丁目の空き地で、近くに住む小学2年の女児(8)が井戸に転落した。通報を受けた東京消防庁の救急隊が救助にあたり、約1時間後に救出された。同庁によると、女児は病院に運ばれたが軽傷とみられ、意識ははっきりしているという。
http://www.asahi.com/articles/ASK3Z5TW9K3ZUTIL03B.html


井戸の中から「ママ、ママ」 女児転落、救出現場は

根津弥

2017年3月30日19時34分


 記者が現場に到着したのは、女児が転落してから約50分後の午後6時前。井戸がある空き地の周辺は、すでにビニールシートで覆われていた。付近には消防車や救急車が待機しており、間もなく井戸の近くに担架が運び込まれた。ライトがつけられ、消防による救出活動が続いた。

 あたりが薄暗くなり始めた午後6時10分ごろ、女児を乗せた担架が見えた。担架は消防隊員らに囲まれながらゆっくりと救急車に運び込まれた。その際、救急車からは泣き声が聞こえた。女性の声だった。救急車の周りには、人だかりができていた。

 救助活動を見ていた近所の理容師の女性(62)は、サイレンを聞いて外に出てみると、井戸の中から「ママ、ママ」という女児の声が聞こえたという。井戸の近くには母親とみられる女性が立っており、「ママはここにいるからね」と呼びかけていたという。この空き地にはもともと銭湯があり、数年前に更地になったという。井戸は普段、厚さ10センチくらいのふたで覆われていたという。(根津弥)
http://www.asahi.com/articles/ASK3Z64GSK3ZUTIL03X.html

不謹慎ながら「鼠浄土」(「おむすびころりん」)の昔話とかを想起してしまった。『不思議の国のアリス*1も。おむすびやアリスが迷い込んだのは「井戸」ではなく「穴」だったわけだけれど。さて、「井戸」というのは世俗世界と異界との境界として屡々観念されていたわけだ。今回の事故の原因はこの土地(「更地」)の地主によるコスモロジー的/宗教的準位における不手際であるとも言える。「井戸」を「厚さ10センチくらいのふたで覆」うということではなくて、聖域として手前に鳥居を建て、できれば垣根によって結界をしておけば、子どもが底に落ちることはなかった。「井戸神」については、例えば、


茨城県生活環境部生活文化課「井戸神(いどがみ)」https://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/fudoki/visit/22/index.html
東美濃農業協同組合(JAひがしみの)「井戸神〈恵那市岩村町〉」http://www.ja-higashimino.or.jp/book/l_data.html?05-0000=0002&04-0000=0135
妖怪へぇこいた「井戸の神」http://www.youkaiwiki.com/entry/2014/08/30/223216
stray cat「井戸の神」http://kowabana.jp/specters/146

Alice in Wonderland (Best-Loved Classics)

Alice in Wonderland (Best-Loved Classics)

アリス・イン・ワンダーランド [DVD]

アリス・イン・ワンダーランド [DVD]