「志縁廟」/「女の碑」

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120501/1335885805に対して、


yellowkitty 2012/05/04 05:20
日本では、第二次大戦によって200万人以上の適齢期男性が戦死したため、敗戦後おおぜいの女性が結婚相手を見つけることができませんでした。いま数字をあげることはできませんが、当時20歳代の女性の生涯未婚率はかなり高かったと思われます。「トラック一杯の女に男一人」などと話題にされましたが、さほど深刻な社会問題とはされなかった(政策の対象にはならなかった)と思います。この人々は生涯独身で父母兄弟姉妹のため働き続け、最後には入る墓がありませんでした。京都常寂光寺には、彼女たちが共同で建てた墓があります。
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120501/1335885805#c1336076438
常寂光寺*1の「志縁廟」と「女の碑」ですね。これについては、


「常寂光寺」http://www.sousaiken.com/ssk/column/column2.html


市川房枝による碑文が引用されています。
戦後「もやいの会」*2が結成されたのもそのような背景と無関係ではないでしょう。近年突然「無縁死」なるものが云々され始めたときに、「もやいの会」や「志縁廟」などの早くからの実践が忘却されているな、とは感じました*3
See also http://www.nokotsudo.info/pet-doctor/015.html