混ぜるor混ぜない

「カレーを混ぜて食べる彼って.....」http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0123/289750.htm
「カレーは混ぜる派?混ぜない派?」http://ranking.goo.ne.jp/column/article/chumoku/1282/


カレーを混ぜるか混ぜないかで、これだけ盛り上がるというのは凄いと思った。どちらでもいいのでは? というより、(俺の場合)混ぜる場合もあれば混ぜない場合もある。気分によって。
それよりも問題なのはカレーに醤油若しくはソースをかけることだ。子どもの頃からカレーに醤油やソースをかける人がいると聞いて、変だなあと思っていた。ところが、大学に入ってから、それは決して変なことではないということを実感したのだ。展示会設営のアルバイトをしていた。そこでは、夕方出勤すると、先ず食券を渡されて会社近くの飯屋に連れて行かれた。食事なのだが、ごく稀にカツ丼や親子丼が出たが、殆どの場合はカレー・ライス。このカレー・ライスというのが徹底的に不味いものだった。何故かテーブルにはソースが置いてあったのだが、とにかくこの不味いカレーを食べるには、ソースをかけて、味覚にカレーではなくソースなのだと錯覚させて、とにかく流し込むしかなかった。勿論、他の連中もそうしていた。不味いカレーを食べようとするとき、醤油若しくはソースをかけるというのは合理的ことなのだ。カレーに醤油若しくはソースをかけるということは、このカレーは不味いと宣言しているようなものなので、そのようなことをして、人間関係が壊れたり、はたまたカレーを作った人がキレて暴力沙汰になったとしても、それはそれで仕方のないことなのだろう。
それから、所謂カレー通の間では、福神漬を邪道だと思っている人が多いらしい。