Bruce Springsteen Working on a Dream

承前*1

WORKING ON A DREAM

WORKING ON A DREAM

ブルース・スプリングスティーンWorking on a Dreamを聴いてみる。全体として、ボスの声はE Street Bandの音(それは分厚くて、もっとシェイプ・アップしろとはいいたくなる)に紛れてしまったかの感がある。
さて、TelegraphのNeil McCormick氏は、”The most political thing about Working On A Dream is that it is not political at all.”と書く*2。たしかに、収録されている曲の多くはストレートでポジティヴなラヴ・ソング。
そうした中で、第1曲目の、”Can you hear me?”というリフレインが印象的な、8分近くの”Outlaw Pete”はその中でもちょっと異色なのかも。生後6か月でお襁褓を穿きながら銀行強盗をし、牢屋にぶち込まれ、25歳でムスタングを盗み、「彼の行くところ、女どもは泣き、男どもは死んだ」という暮らしをしていた「無法者のピート」は西に逃れ、ナヴァホ族の娘を娶り、娘を授かり、平和な暮らしをしていたが、追いかけてきた賞金稼ぎのDanと対決し、danを殺し、雪山の頂へと逃げ、そして身を投じる。そして、


A young Navaho girl washes in the river,
her skin so fair
And braids a piece of Pete’s
buckskin chaps into her hair
音楽的には、GuardianのRichard Williams氏が”The opener, Outlaw Pete, is an eight-minute narrative epic of frontier lore and justice, evoking the works of Frederick Remington, Cormac McCarthy and Sergio Leone as it gallops through a world of stick-ups, Navajo maidens and vengeful rivals, accompanied by the plaintive harmonica, twangy guitar and tolling mission bell of a Morricone soundtrack.”*3と書くように、聴く者に西部劇の世界を喚起するのだが、究極のメタ言語であるともいえる”Can you hear me?”がリフレインされて、響き渡ることによって、悲劇的なトーンが増大されている。このような叙事的な曲をスプリングスティーンのほかに誰が歌えるのかというのは問われるべき問題だろう。アルバムを閉じる、ボーナス・トラックの”The Wrestler”も”Outlaw Pete”と同様に、ならず者=英雄への賛歌であって、そのような仕方でこのアルバムはシンメトリーを保っているともいえるのだが、”Outlaw Pete”が三人称の語りであるのに対して、”The Wrestler”は一人称、また殆どギター1本である。雄大さが削ぎ落とされていること自体が1つのメッセージか。
ただ、スプリングスティーンとしては、さらに些細な日常的な場面に切なくも濃厚なドラマを見出そうとする意志があるようだ。スーパーマーケットのレジ係のねえちゃん(おばはん?)に惚れてしまった男を歌う”Queen of the Supermarket”。

I’m in love with the queen of the supermarket
As the evening sky turns blue
A dream awaits in aisle number two

I’m in love with the queen of the supermarket
Though a company cap covers her hair
Nothing can hide the beauty waiting there
The beauty waiting there
この曲は後半、ストリング・セクションまで動員されて、盛り上がる。
全般的な音楽的特性として、Neil McCormick氏は

The epic qualities of the E Street Band's sound is easily pastiched (indeed, others have built entire careers on it, from Bon Jovi to the Hold Steady) but Springsteen is moving forward by looking backwards. He has clearly been listening to '5th Dimension' era Byrds, The Beach Boys, West Coast Psychedelia and even pre-rock big band ballads. The arrangements are as likely to include swoonsome strings and choral singing as Clarence Clemons' trademark ripe sax.
と述べているが、私は曲としては、”Good Eye”という小曲が好き。これはカントリーをベースにしているが、これぞアメリカン・ハード・ロックという感じ;

I was standing by the river where the cold black water run
I was standing by the river where the cold black water run
I had my good eye to the dark and my blind eye to the sun


I had all earthy riches I had each and everyone
I had all earthy riches I had each and everyone
But I had my good eye to the dark and my blind eye to the sun


Well I swore to you my darlin’, that you were the only one
Yes I swore to you my darlin’, that you were the only one
But I had my good eye to the dark and my blind eye to the sun

ところで、Washington PostのJ. Freedom du Lac氏は、


Springsteen is forever striving to blend profound lyrics with bracing rock-and-roll or folk, depending on his musical mood. But "Working on a Dream" is full of lyrical missteps and half-realized ideas. The album doesn't go nearly as deep as you'd expect from one of rock's preeminent poets; Springsteen's lyrics tend to be overshadowed by the album's generally bright melodies and lush textures and sounds.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/01/19/AR2009011903146.html
と、厳しい評価を下している。
さて、このアルバムがDan Federiciに捧げられている以上、やはり重要なのは、Dan Federiciへの隠喩的な鎮魂歌である”The Last Carnival”ということになるか。