2007-02-20から1日間の記事一覧

「外国文学教育」その他

http://d.hatena.ne.jp/sean97/20070213 最近、うちの大学でも、「課題探求型」といわれる、学生が自由にテーマを選んで卒論を書く、みたいなのにシフトしつつあります。僕のいる学科では、まだ「日本史」「西洋史」「ドイツ文学」「フランス文学」みたいな…

風水か

先ずは「サーチナ」の記事; 【中国】雲南:ペンキ塗って「山を緑化」に非難・失笑・落胆2月13日14時54分配信 サーチナ・中国情報局 雲南省昆明市内の富民県で、同県林業局がペンキを使って山の岩肌数千平方メートルを「緑化」していたことが明らかになった…

街を描く映画

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070219/1171860573について、張江さんからご指摘いただいたように*1、「もはや戦後ではない」が1955年ですから、1958年は「高度経済成長前夜」というよりは高度経済成長初期といった方が妥当ですね。それから、傷痍軍人は…

お誕生日

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6492917&comm_id=7292&page=allで知る。 2月20日は遊佐未森さんの誕生日。遠くから生日快楽! をいう。 ところで、http://www.nengou-wine.com/tanjoubi/select.php?bDay=2-20を見てみると、2月20日生まれの人には、ほかに…

仏蘭西哲学2つの流れ(メモ)

承前*1 [rakuten:book:11825583:detail] 檜垣立哉『生と権力の哲学』からのメモ。 著者によれば、フーコーの思考は「フランスにおけるエピステモロジー(科学認識論)の系譜」に連なる。曰く、「医学や精神医学の視線の成立を巡る初期のフーコーの研究は、明…