Via https://nessko.hatenadiary.jp/entry/2022/10/22/101357
NHKの報道;
「高松駅」*1はたしかに海に近い。その「ぬれているイノシシ」と15分後に2km離れた場所で爺に噛み付いた猪とは同一の個体なのだろうか? 15分で2kmということは、時速に換算すると、8kmになるけど、そんなものなのだろうか。その「西宝町」*2は市の中心部であるとはいえ、山地であるようなので、そもそもそこに棲んでいた地元の猪だったという可能性もあるのでは?
高松市中心部でイノシシ出没 77歳男性がけが 注意を
10月19日 12時32分
19日朝、高松市中心部でイノシシが出没し、出くわした77歳の男性が足首をかまれるなどして軽いけがをしました。イノシシは見つかっておらず、市や警察が注意を呼びかけています。
19日午前6時45分ごろ、JR高松駅近くの海沿いで、「ぬれているイノシシがうろうろしている」と近くに住む人から警察に通報がありました。
そのおよそ15分後の午前7時ごろには、最初の発見場所から2キロほど離れた高松市西宝町で散歩をしていた77歳の男性がイノシシに出くわし、足首をかまれるなどして軽いけがをしました。
イノシシは体長1メートルほどの成獣とみられるということで、警察や市の職員が周辺を捜索しましたが、発見できなかったということです。
市によりますと、目撃された場所が海沿いであることから、イノシシは海を渡って上陸した可能性が高いということで、「イノシシを見かけたら決して刺激をせずにゆっくりと離れて安全を確保したうえで、すぐに警察や市に連絡してほしい」と注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20221019/8030014254.html
高松市では、7月にも老人が猪に襲われたという事件が起きている*3。
*1:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20150225/1424833404 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/07/10/093432
*2:See eg. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%AE%9D%E7%94%BA
*3:See 読売新聞「散歩中の男性背後からイノシシ襲う…警官らが取り押さえ直後に死ぬ」https://www.yomiuri.co.jp/national/20220716-OYT1T50099/ Cited in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/07/22/114508