Quagga

安藤健二*1「クアッガは、なぜ絶滅したのか? 図鑑から消えた動物の物語」http://www.huffingtonpost.jp/kenji-ando/quagga_a_23345719/


アフリカ大陸の南端、現在の南アフリカ共和国の領域にかつて棲息し、19世紀後半に絶滅したウマ科の動物「クアッガ」*2について。
遺憾ながら、縞があるのは前半身だけという中途半端なシマウマみたいな動物のことは今まで知らなかったのだけど、その絶滅は(後にその地に過酷なアパルトヘイト体制を構築することになる)和蘭系住民(ボーア人)のアフリカ南部への移民・定住と密接に関連している。
さて、


クアッガは以前、独立種と見られていたが、剥製に残る肉片からDNA解析したところ、サバンナシマウマの亜種と判明した。

もともと全身にあったストライプが、進化の過程で消えたようだ。これを受けて南アフリカでは1987年から「クアッガ・プロジェクト」*3が始まった。

模様や体色がクアッガに似たサバンナシマウマを集めて交配。世代交代を重ねてクアッガを復活させるのが狙いだ。まだ不完全だが、いずれはクアッガそっくりの固体も誕生するかもしれない。

それは復活したクアッガと言えるのか。それとも、よく似ただけの別物か。どっちなのだろう?

やはり「サバンナシマウマ」の亜種で、クアッガと共通の棲息地に棲み、やはり同時期の19世紀後半に絶滅したと思われていた「バーチェルサバンナシマウマ」は100年以上経った2004年にナミビアで棲息が確認されたのだった*4

*1:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130614/1371219310 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150327/1427420838 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150615/1434342147 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20151228/1451230039 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160225/1456392819 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160309/1457450696 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160328/1459132113 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160329/1459263841 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160331/1459443800 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160415/1460698097 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160418/1461000632 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160503/1462242450 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160601/1464795142 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160629/1467167097 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160629/1467212026 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160701/1467391625 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160706/1467808750 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160915/1473957682 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160921/1474471850 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160925/1474801607 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20161012/1476285864 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20161121/1479694142 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20161214/1481735559 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20161230/1483064353 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170125/1485355438 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170210/1486735166 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170228/1488259444 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170303/1488508478 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170316/1489629796 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170320/1490026085 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170808/1502210685 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171007/1507341407 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171113/1510579560 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171115/1510711175 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171116/1510802036 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171222/1513910730 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171230/1514605518 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180125/1516889154 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180127/1516979478 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180130/1517332154 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180209/1518136585

*2:See eg. ユルゲン・ランゲ「「クアッガ」南アフリカで絶滅したシマウマ」http://lostzoo.com/animals/001_quagga1.html https://en.wikipedia.org/wiki/Quagga https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AC

*3:https://www.quaggaproject.org/ See eg. https://en.wikipedia.org/wiki/Quagga_Project Thomas Page and Colin Hancock “ Zebra cousin went extinct 100 years ago. Now, it's back” https://edition.cnn.com/2016/01/25/africa/quagga-project-zebra-conservation-extinct-south-africa/index.html

*4:See eg. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%9E https://en.wikipedia.org/wiki/Burchell%27s_zebra