Associated Press “Alvin Toffler, author of Future Shock, dies aged 87” https://www.theguardian.com/books/2016/jun/30/alvin-toffler-author-of-future-shock-dies-aged-87
“Alvin Toffler, futurologist guru, dies at 87” http://www.bbc.com/news/world-us-canada-36670572
Matt Novak “Alvin Toffler, Legendary Author of Future Shock, Dies at 87” http://paleofuture.gizmodo.com/alvin-toffler-legendary-author-of-future-shock-dies-a-1782827067
Jill Leovy “Alvin Toffler, author of 1970 bestseller 'Future Shock,' dies at 87” http://www.latimes.com/local/obituaries/la-me-alvin-toffler-20160629-snap-story.html
未来の衝撃じゃなくて現在の衝撃だろうと思っている人もいるのでは?
アルヴィン・トフラー*1が6月28日、羅府の自宅にて死去。享年87歳。「未来学者」なる肩書がいかがわしさを喚起するとはいっても、『第三の波』で示された人類文明史は大まか以上に正しかったわけで、1970年代以来、脱産業(工業)社会云々というときには、ダニエル・ベル*2と並んで、必ず呼び出さなければならない名前となっていたわけだ。日本でいうと、公文俊平氏*3みたいな位置づけということでよろしいか。
- 作者: アルビン・トフラー,徳山二郎
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 1982/04/10
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 作者: アルビン・トフラー,徳岡孝夫
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 1982/09/10
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 58回
- この商品を含むブログ (52件) を見る
*1:http://alvintoffler.net/ See eg. https://en.wikipedia.org/wiki/Alvin_Toffler https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC
*2:See http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110127/1296098156
*3:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090619/1245441165 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100426/1272257624