承前*1
『朝日新聞』の記事;
『日刊スポーツ』(共同通信)の記事;
熊本地震のデマ、ネットで出回る 安易な拡散には注意を2016年4月15日16時34分
ツイッター上には熊本地震を巡り、「イオンモールが火事」といったデマも出回った。
中には画像付きで「熊本の動物園からライオンが逃げ出した」という内容も。熊本市の図書館司書の女性(40)のLINEには地震の約1時間後、友人からこの情報が送られ、「怖いね」「熊本どうなるんだろう」と語り合った。しばらくして、別の友人が「デマだったようです」と書き込んだという。「初めての大地震で動揺しており、何かあったら、と怖かった。後で怒りがふつふつとわいてきた」
こうしたデマは、東日本大震災の時も出回った。ジャーナリストの津田大介さんは、デマかどうかを見分ける方法として、投稿した人のプロフィルや前後の書き込みを見る▽ツイッターで内容を検索する▽報道機関が裏を取って報じているかを調べる――などをあげる。「安易に拡散すれば、混乱を助長する側に回ってしまう。衝撃的な情報を目にした時ほど、一度立ち止まることが大切」と話す。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4H5F1VJ4HUTIL03S.html
「イオンモール熊本」(「熊本県嘉島町の商業施設」)火災のデマについては、メジャーなメディア(「フジテレビ」)も引っかかっていたのだった*2。
「ライオン逃げた」熊本地震でツイッターに悪質デマ
[2016年4月16日20時31分]
ツイッター上では14日に最大震度7の地震が発生した直後から「ライオンが逃げた」など、人々の不安をあおる悪質なデマが広がった。東日本大震災でも差別を助長するようなデマが拡散されて問題となったが、それが繰り返された格好だ。識者は「信用できる情報かどうかの見極めが肝心」と指摘する。
「おいふざけんな、地震のせいでうちの近くの動物園からライオン放たれたんだが」。14日夜の投稿には、ライオンが歩いている画像も添えられていた。「マジ?RT(転載)しなきゃ」と不安がる声の一方、「混乱させてしまうから不謹慎なデマ広めるのはやめて」と批判する声があった。
熊本県嘉島町の商業施設で火災があったとするツイートが流れると、心配する声が次々に投稿された。「デマなのか本当なのか」という戸惑いの声も。うそだと判明し、「こんな時にデマ流すとかなんなの」「笑えない」と怒りをあらわにする人もいた。
このほかに「熊本の朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」という投稿も拡散された。1923年の関東大震災発生時に広まり、朝鮮人の虐殺につながったデマをまねたとみられる。
ジャーナリストの津田大介さんは「発信者のプロフィルや前後の投稿を確認し、信用できる情報かどうかを見極めることが大事。災害の時こそ、情報を拡散する前に慎重になって考えてほしい」と話す。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/1632931.html
さて、「熊本の朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」というデマは「差別を助長する」というよりも既にある「差別」を再確認するようなものだろう。これは関東大震災の時のデマ*3の〈劣化コピー〉にすぎないといえる。マジではなくネタとして投下したということが見え見えでもある。大正時代ならいざ知らず、21世紀に生きる人にとって「井戸」というのはそもそもリアリティを欠くだろう。中国の社会学者、李若建氏は『虚実之間 20世紀50年代中国大陸謡言研究』*4において中国大陸における〈井戸に毒が入れられた〉系の「謡言」(流言)を考察しているが、そうした「謡言」が信憑性(palusibility)を持った背景として、中国では水を飲んで腹を壊したということが日常茶飯事としてあったということがある。話を熊本に戻せば、マジでなくてネタであっても、こうしたデマは20年前の阪神大震災では聞かれなかった。こういうネタが選ばれてしまうというのは、やはり一部の人々の日常的で地道な実践の〈成果〉といえるのだろう。
See also
園田寿*5「震災とデマ ―イタズラではすまない重大な犯罪行為―」http://bylines.news.yahoo.co.jp/sonodahisashi/20160416-00056683/
「日本地震後謡言満天飛:熊本的朝鮮人向井裡投毒」http://news.163.com/api/16/0416/06/BKOK7S0Q00014JB6.html
さて、熊本で「ライオンが逃げた」というのはデマであるけど、太平洋の向こう側のカリフォルニア州羅府では「山獅子(mountain lion)」ともいわれることもあるピューマ(クーガー)が人里に姿を現している;
Oliver Milman “School's out for puma: mountain lion puts LA high school on pause” http://www.theguardian.com/world/2016/apr/16/mountain-lion-high-school-los-angeles-lockdown
カリフォルニアには6000頭のピューマが棲息しているといわれ、3月にはハリウッドの「羅府動物園」*6に侵入して、コアラを殺しているのだった;
Reuters “Mountain lion kills koala in Hollywood” http://www.theguardian.com/world/2016/mar/11/mountain-lion-kills-koala-in-hollywood
*1:http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160415/1460648517 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160416/1460805609 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160417/1460856305
*2:信原一貴「熊本地震のデマ、大手メディアも報道 イオン火災、ライオン逃走…」http://withnews.jp/article/f0160415004qq000000000000000W03610201qq000013279A
*3:See eg. http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060226/1140945531 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060308/1141787188 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060416/1145158222 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090908/1252429767 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100713/1278993463 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110219/1298093110 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110326/1301089033 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150711/1436605074
*4:See http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120425/1335389528
*5:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110312/1299902687
*6:http://www.lazoo.org/ See eg. https://en.wikipedia.org/wiki/Los_Angeles_Zoo