「96」(メモ)

国民栄誉賞授与式」*1における安倍晋三の背番号「96」について、「第96代首相にちなんだとしているが、憲法改正の発議要件を緩和する96条の先行改正を掲げており「改憲へのアピールでは」(自民党中堅)との臆測も呼んだ」*2。国内的には「96」という数字が、国際的には「731」が突っ込まれているということだろうか。後者については、いくら何でもそれは偶然に過ぎないだろうと同情したくはなる。
さて「96」を巡って。
先ず「立憲主義を破壊し、「戦争する国」への道を暴走する96条改憲に反対する共同アピール」;


安倍首相をはじめ自民党がくり返し主張する“憲法第96条の改定を参院選の争点にする”という発言に、わたしたちは重大な危惧を抱いています。いま、多くの人びとの96条改憲反対の声の高まりと反対の世論の増大に直面して、安倍首相は動揺しつつありますが、96条改憲自民党がめざす憲法改定の突破口にしようとする意図は捨てておりません。

いうまでもなく、96条は単なる憲法改正の手続き条項の変更ではなく、日本国憲法の背骨である立憲主義=国家権力制限規範としての憲法の破壊です。国会議員の過半数ということは、時の与党がたやすく達成できる数であり、たまたまその時に勢力のある政党の思いのままに改憲の発議ができることに他なりません。

安倍首相らの96条改憲のくわだての先には、憲法第9条改憲により集団的自衛権の行使と「国防軍」で戦争をする国をめざし、天皇を「元首」に戴いて基本的人権を否定するという「自民党改憲草案」の実現があることは明白です。

改憲派は本丸の9条改憲のねらいを曖昧にしながら、「日本の憲法は世界的にみても、改正しにくくなっている」(自民党の「改憲草案Q&A」)などのデマを振りまき、96条を攻撃し、改憲を主張していますが、これは公党として容認しがたいものです。改憲派国民投票を引き合いに出し「憲法を国民の手に取り戻す」ための96条改憲だなどと宣伝したり、「憲法に環境権を加える」ための96条改憲にしようなどとも言っていますが、これはどの国も最高法規として安易な変更を認めていない憲法を党利党略でもてあそぶものであり、立憲主義に真っ向から反するものです。

私たちは、安倍首相と自民党など改憲派による、立憲主義を破壊する96条改憲、「戦争する国」への暴走に強く反対します。

2013年5月25日

呼びかけ団体
沖縄県憲法普及協議会 女9条の会北海道 憲法を生かす会 市民憲法調査会 市民自治を創る会 第九条の会ヒロシマ とめよう改憲!おおさかネットワーク 不戦へのネットワーク 平和を実現するキリスト者ネット、平和をつくり出す宗教者ネット 許すな!憲法改悪・市民連絡会
Cited in http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/0da62250b035f7bb84a938682a56b295

また、既に過ぎたことだけど、

記者会見のお知らせ

 「憲法96条の会」が発足した。改憲・護憲をこえて、いままででは考えられなかった人たちが、96条改正反対の一点で、初めて行動をともにしている。
代表は樋口陽一東大名誉教授。
憲法学者だけでなく、多くの研究者が参加している。
発起人には、改憲派小林節慶大教授のほか、石川健治東大教授、長谷部恭男東大教授らが参加している。
水島朝穂早大教授もメンバーのお一人。

 記者会見が下記の通り開かれる。

日時:5月23日(木) 14時45分から
場所:衆議院第一議員会館 地下1F 第5会議室(40人規模)
記者会見参加:樋口陽一東大名誉教授、山口二郎北大教授、千葉真国際基督教大学教授等々。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/b372ad69391bb40c2202cc00688bfb9b