ウルチ問題

「185名水稲専家聯署要求念対”粳”」『東方早報』2011年10月27日


袁隆平(中国工程院院士)ら185名の「水稲専家」が連署し、「関於修訂粳(geng)字読音的建議書」を発表し、現在マンダリン(普通話)においてjing1と発音することが制度化されている「粳」をgeng3に修正し、TV・ラヂオにおける「標準読音」に「指定」するよう求めている。連署者のひとり張啓発氏(中国科学院院士、華中農業大学教授)は「対中国稻作物歴史、文化伝統和民俗習慣進行充分考証後」、「粳」字はgeng3と発音しなければならないという。『説文解字』や『康煕字典』を参照してもjingよりもgengの方が合理的である。過去一貫してgengと発音されてきたし、今でも多くの農民はjingではなくgengと発音している。また、浙江大学教授で『中国稲作史』の著者である游修齢氏は「粳」は形声字であり、つくりの「更」は音符なのだから「粳」はgengと発音しなければならないと強調している。万献初氏(武漢大学教授)はそもそも清朝以前には漢語にjという音はなかったという。王敏(教育部語言文字応用研究所漢語與拼音研究室)*1によれば、1978年初版の『現代漢語詞典』で「粳」の発音がjingとされ、1985年の「普通話異読詞審音表」にて正式にjingが確定し、gengが排除されたという。
今手許にある『中日辞典』(小学館、1992)にはjingのみを載せ、gengは載せていない。また、gengの音符「更」を持つ字は「更」のほかには「埂」*2、「梗」、「哽」*3、「鯁」*4、「綆」*5

中日辞典

中日辞典

*1:日本在住の宮沢賢治研究者とは別人。See http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110214/1297694798

*2:畦、土手の意。

*3:咽ぶこと。

*4:魚の骨。

*5:釣瓶糸。