Philip Glass、「現在」の音楽

梁文道「純粋音楽」(in 『噪音太多』*1、pp3-5)


梁文道氏がミニマル・ミュージック、特にフィリップ・グラス*2のファンだというのを知って嬉しくなる。
さて、Minimal Musicは中国語では「微模音楽」或いは「極低限音楽」(主に香港と台湾)と訳される。
梁氏はミニマル・ミュージックの音楽史における革命的意義について以下のように述べている;


格拉斯討厭稃伯格*3之後的現代音楽、認為那只作曲家写給作曲家的小圏子游戯、完全喪失了和聴衆溝通的能力、所以他和一衆微模主義伙伴作的曲子、連我這種俗人也能聴得津津有味。不過矛盾之処在於微模主義的原意不是為了親近大衆、而是更進一歩地顚覆包括系列主義*4在内的西方音楽伝統。它主要針対的就是西方音楽的時間結構:総有一個或多個主題要展現、這些主題総要経過複雑的発展、然後要有一個結局。就像一個故事、伝統穏定可能失衡。而微模主義則尽量不講故事、把聴衆帯往毎一刻”現在”、不知有始亦不必有終……這種脱離了結構的音楽、恐怕才是最純粋的音楽(後略)(pp.4-5)
この「ミニマリズム」的「現在」と「物化」・「生成変化」の時間としての「アイオーン」に関する中島隆博氏の議論(『『荘子』――鶏となって時を告げよ』、pp.190-191)*5に取り敢えずはリンクしておく。
『荘子』―鶏となって時を告げよ (書物誕生―あたらしい古典入門)

『荘子』―鶏となって時を告げよ (書物誕生―あたらしい古典入門)

フィリップ・グラスが好きだといっても、私は(梁氏も言及している)Robert Wilsonの『浜辺のアインシュタイン』(p.4)も観て/聴いていないし、映画Hours(邦題『めぐりあう時間たち』)*6を観て、グラスって凄ぇ! と改めて思った次第なのだ。
めぐりあう時間たち [DVD]

めぐりあう時間たち [DVD]

The Hours

The Hours

それから、Scott Hicks Glass: A Portrait of Philip in Twelve Partsを買う。
Glass: A Portrail of Philip in Twelve Parts (2pc) [DVD] [Import]

Glass: A Portrail of Philip in Twelve Parts (2pc) [DVD] [Import]