小谷野敦「歴史に学ぶ禁煙ファシズム その1」http://www.pipeclub-jpn.org/column/column_01_detail_80.html
このテクストには以前言及している*1。そのとき、「このテクストに引っ掛けて、煙草をネタにして何か書きたいとは思っている」と書いたのだが、ずっとほったらかしにしていた。以下、下らないことを書き連ねる。
まあそれだったら、『ごくせん』*2はどうよ。登場人物はヤンキー高校生なのに、煙草も吸わないし、酒も飲まない。これはどういうことだ。もっと凄いこと。梁文道「不再抽煙的007」(in 『噪音太多』*3、pp.167-169)を読んで、あの1日60本吸っていたジェームズ・ボンドが『カジノ・ロワイヤル』以降禁煙してしまったことに気がついた。やれやれ。
七〇年代の映画やテレビ番組を見ると、病室へ見舞いに来た人でも平気で喫煙していたりするが、九〇年代になると、さすがにそれはなくなったものの、それでもまだ登場人物はしかるべく喫煙していた。先ごろ終了したらしい、NHKの朝の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』という、水木しげるの妻を主人公にしたドラマは、ずいぶん人気があったようだが、登場人物が誰も喫煙しない、と聞いて、私はいっぺんも観なかった。
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2002/09/19
- メディア: DVD
- クリック: 58回
- この商品を含むブログ (38件) を見る
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2002/09/19
- メディア: DVD
- クリック: 19回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2002/09/19
- メディア: DVD
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2002/09/19
- メディア: DVD
- クリック: 37回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
- 発売日: 2007/05/23
- メディア: DVD
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
そういえば、彭浩翔(Pang Ho-Cheung)監督の『志明與春嬌(Love in a Puff)』という香港映画がある*6。香港では2007年以来オフィスやレストランなどのあらゆる室内スペースが禁煙になっている。そのため、喫煙者はビルの谷間にある喫煙所に行かなければならない。しかし、そこでは所属企業とか社会階層とかジェンダーとかを超えた新たなコミュニケーションが生まれる。『志明與春嬌』はそのようにして喫煙所で出会ってしまった 志明(余文楽)と春嬌(楊千〓*7)という男女を描くスタイリッシュな映画*8。この映画が日本で公開されているのかどうかはわからないけれど、公開されるとしたらタイトルはどうなるのか。《志明と春嬌》だと何だか落語家の物語みたいだ。やはりタイトルは『コレラの時代の愛』ならぬ《禁煙時代の愛》しかないだろう。
- 出版社/メーカー: ギャガ
- 発売日: 2009/07/24
- メディア: DVD
- クリック: 20回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
*1:http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20101119/1290135716
*2:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080819/1219122017
*3:See http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090511/1242021167
*4:See 梁文道「只要做愛 不要抽煙」(in 『噪音太多』、pp.218-219)。
*5:『挽歌』で秋吉久美子が仲代達矢の唇から煙草を奪って吸うシーンについては、http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20091021/1256098110で言及した。
*6:http://www.mediaasia.com/loveinapuff/en_main.html Also http://d.hatena.ne.jp/chichikin/20100504/p
*7:おんなへん+華
*8:因みに、このふたりが夜の公園で煙草を吸っていて、警官に絡まれ、広東語がわからない日本人と韓国人のカップルのふりをするシーンには大爆笑。