Bruno Kreisky


Neil Clark “The modern left has much to learn from Austria's golden age” http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2011/jan/21/modern-left-austria-bruno-kreisky


社会民主主義については最近http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110112/1294801056 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110118/1295373044 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110122/1295716186で言及したが。
Neil Clark氏はサッチャー登場以前の1970年代は西ヨーロッパにおける「社会主義」の絶頂期であったという。西独逸にはWilly Brandtがおり、瑞典にはOlof Palmeがおり、英国にはHarold Wilsonがいた。このテクストで紹介されるのは1970年から1983年までオーストリア社会党を率いていたBruno Kreisky。 「筋金入りのケインズ主義者」Kreiskyはその左派政治によってオーストリアを世界で最も平等でしかも富裕な社会にしたという。また、社会的な面においても女性の地位を向上させ、同性愛を「非犯罪化」した。国際的な面でも東側との緊張緩和を推し進め、自らユダヤ人でありながらパレスティナ大義を認め、西側の政治家としては最初にアラファトと会見した。
勿論、問題がなかったわけではない。閣僚の一部が元ナチスだったことが発覚したが、Simon Wiesenthal*1などの批判にも拘わらず、罷免を拒否した。Bruno Kreiskyは自らユダヤ人であり、親族をホロコーストによって失ってはいるが、具体的な犯罪に関与したことが証明されない限り元ナチスであろうと官職に就く権利はあると主張した。また、その原発推進政策は当然ながらエコロジスト側からの批判を浴びた。これについて、 Clark氏は彼には雇用の創出に結びつくものは何であれ善であるとする考えがあったと弁護している。
その政策にもまして重要だったのは彼のオープンな政治スタイルだったともいう;


But it wasn't just Kreisky's policies that make him such a hero. It was his style of politics. Kreisky was a true man of the people – he kept his telephone number listed in the Vienna phone book after becoming chancellor, so that ordinary members of the public could call him to discuss their problems. Modest, humorous and immensely likeable, he debated on television without notes and said exactly what he thought. The contrast between Kreisky and the controlled, PR-obsessed politicians of today could not be greater.
ともあれ、彼は今でもオーストリアで人気者である;

More than 20 years on from his death, he is still a cult figure in his country: a new poll showed that he is known to more Austrians than many members of the current governing coalition. And Austrians regard the Kreisky years as a true golden age – one where there was job security, prosperity and social harmony.
そして、 Clark氏は次のように結論付ける;

Instead, for the past 20 years, the main parties of the European left have gone in another direction. They have elected leaders – like Tony Blair – who have moved their parties away not just from socialism, but from social democracy too, and who have tamely accepted the international rule of money power. Bruno Kreisky, if he could see the Europe of 2011, would be greatly saddened at how the forces of capital have managed to destroy so many of the economic and social advances made in the postwar era, and how those advances which still remain are threatened by the new round of cutbacks.

The best way we can commemorate the centenary of this remarkable and inspirational politician is to do all we can to put Kreisky-style socialism back on Europe's political agenda.

勿論、それはごもっともな話なのだけれど、Bruno Kreiskyなき後のオーストリアが何故(例えば)故Jörg Haiderを代表とする極右勢*2が幅を利かす社会になってしまったのかということについても考察があって然るべきなのではないかとも思う。