金曜日の話。
近所のブックオフで本を2冊買う。
白井恭弘『外国語学習の科学−−第二言語習得論とは何か』岩波新書、2008

- 作者: 白井恭弘
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2008/09/19
- メディア: 新書
- 購入: 73人 クリック: 963回
- この商品を含むブログ (95件) を見る

- 作者: 湯浅誠
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2008/04/22
- メディア: 新書
- 購入: 45人 クリック: 434回
- この商品を含むブログ (216件) を見る
ジャスコにボジョレー・ヌーヴォーを買いに行ったが、或るおばはんがヨーカドーではもっと安かったと店員に文句を言っていた。それを聞いてというかおばはんの言葉を信じて、ヨーカドーの方に行ったのだが、ジャスコより安いものはなかった。しかしながら、ジャスコに売っていたのはラベルがださかったので、200円ばかし高いヨーカドーで買うことにした。勿論、プラスティック・ボトルのボジョレー・ヌーヴォーなどは買わない*1。家に帰って、家族で飲む。取り敢えず今年もボジョレー・ヌーヴォーの11月まで生き延びられたんだと思うと、切ないと同時に感慨深くもある。
*1:プラスティック・ボトルといえば、空港の免税店で売っているウィスキーには以前から多かったような気がする。